『モノ・マガジン』に桜井浩子さん、青山通さん登場。『ヒロインの記憶』を語る! 『モノ・マガジン』7月2日号(6月14日発売)に『『ウルトラQ』『ウルトラマン』全67作撮影秘話 ヒロインの記憶』の著者、桜井浩子さんと青山通さんが登場しました! 「ウルトラマンとULTRAMAN」...
【7/12対面/オンライン】西荻窪・今野書店で桜井浩子×青山通トーク&サイン会開催! 07.12 [金]19:00-20:20@西荻窪 今野書店 6月27日(木)発売予定の桜井浩子+青山通著『『ウルトラQ』『ウルトラマン』全67作撮影秘話 ヒロインの記憶』の刊行を記...
くまざわ書店武蔵小金井北口店でアルテスフェア! くまざわ書店武蔵小金井北口店にて、アルテス・フェアが始まりました! 堂々の77タイトルが、中原店長のセンスによって、楽し気に涼し気に並んでいます! 木村文香さんの素敵なイラストのフェア看板が目印!...
『オペラ対訳×分析ハンドブック サロメ』『同 エレクトラ』の主要参考文献 広瀬大介訳・著『オペラ対訳×分析ハンドブック R.シュトラウス 楽劇 サロメ』『同 エレクトラ』の主要参考文献を、以下のとおり追記いたします。 リヒャルト・シュトラウスのオペラ一般(...
高免信喜さん、2024年夏の帰国ツアー日程が発表されました! @広島〜東京 ニューヨークで活躍するジャズ・ギタリストで、『ニューヨークでジャズ・ギタリストとして生きるために、ぼくが実践してきたシン...
『週刊読書人』に『コンサートホール×オーケストラ』の書評掲載 6月7日付の『週刊読書人』(第3542号)に『音響設計家・豊田泰久との対話 コンサートホール×オーケストラ 理想の響きをもとめて』(聞き手:林田直樹/解説:潮博恵)の書評が掲載されました。評者は横浜国...
【7月5日@「本楼」で開催!(配信あり)】松岡正剛×中村明一対談が実現!『日本音楽の構造』刊行記念 『日本音楽の構造』刊行を記念して、著者の中村明一さんと編集工学者・松岡正剛さんの対談を、編集工学研究所の「本楼」という、すべての壁が本で埋め尽くされているスペシャルな会場で開催します。 中村明一×松...
【6/24開催】豊田泰久さんと篠崎史紀さんが閉店後の書店で「理想の音」を語る。大垣書店麻布台ヒルズ店でトークショー開催! 06.24 [月]20:15-22:00@大垣書店麻布台ヒルズ店 『コンサートホール×オーケストラ 理想の響きをもとめて』(語り手:豊田泰久/聞き手:林田直樹/解説:潮博恵)の刊行を記念...
【訃報】ウェルナー・ヒンクさん ウィーン・フィルの元コンサートマスター、ウェルナー・ヒンクさんが5月21日に亡くなりました。享年81。 (こちらは朝日新聞の記事です) 世界のトップ・オーケストラのコンマスとして活躍しながらも、偉...
【7/6開催】「北とぴあ音楽と本祭」第1弾は『親愛なるレニー』がテーマに。吉原真里さんの講演、広上淳一さんとの対談とミニコンサートで構成! 07.06 [土]13:00-16:00@北とぴあ つつじホール 2024年7月6日(土)、東京・王子の北とぴあにて、新しい音楽祭が誕生します! 名づけて「北とぴあ音楽と本祭」。栄えある...
【訃報】ダディ竹千代さん 2009年に2タイトルを刊行した『証言!日本のロック 70’s』のホスト役を務めてくださったダディ竹千代(加治木剛)さんが、今月9日に亡くなられました。時事通信の訃報はこちらです。 「ダディ竹千...
有隣堂 新百合ヶ丘エルミロード店で「音楽書フェア」始まりました! 有隣堂 新百合ヶ丘エルミロード店で、毎年恒例の、出版社合同「音楽書フェア」が始まりました! 今年の参加版元は、アルテス、音楽之友社、駒草出版、シンコーミュージック・エンタテイメント、新星出版社、DU...
【5/8オンライン/対面開催】豊田泰久さんと林田直樹さんが朝日カルチャーセンターでコンサートホールとオーケストラの関係を語る 08.26 [土]13:00-14:30@朝日カルチャーセンター新宿教室(オンライン/教室) お知らせがすっかり遅くなってしまいましたが、音響設計家の豊田泰久さんと音楽ジャーナリスト・評論家の林田直樹さんが、『コン...
東京/中日新聞に『日本音楽の構造』の書評掲載! 本日27日の東京新聞に、評論家の篠崎弘さんによる『日本音楽の構造』(中村明一著)の書評が掲載されました(明日28日には中日新聞にも掲載されます)。こちらで全文を読むことができます。 日本の伝統音...
『テイスト・オブ・ジャズ』に木村が出演、ジャズを語る。 ラジオNIKKEIの長寿音楽番組「テイスト・オブ・ジャズ」(毎週日曜日19:00-19:30/再放送:毎週金曜日 18:30-19:00)にアルテス木村が出演します。この番組、放送開始からなんと60年...
「代官山未来音楽塾2024」、開講! 06.21 [金]〜2025.01.24@代官山クラブヒルサイド 代官山クラブヒルサイドを舞台に2018年から開催されている、音楽を街づくりや地方再生に活かす人々のための、まったく新しい...
サポーター会員制度を刷新し、「月刊アルテス」を創刊します! ◉はじめに 創業10周年にあたる2017年4月に募集をスタートした「フレンズ会員」と「サポーター会員」の制度を、この4月からリニューアル。「フレンズ会員」を廃止し、代わりに月額380円(税込)の「メ...
ソング&セルフ|お詫びと訂正 イアン・ボストリッジ著/岡本時子訳『ソング&セルフ──音楽と演奏をめぐって歌手が考えていること』初版第1刷に誤りがありました。 お詫びするとともに、以下のとおり訂正させていただきます。 p.176...
『さよならマエストロ』の舞台裏を音楽面から掘り下げる!──東京音楽大学にてトークセッション開催 05.07 [火]17:30-20:00@東京音楽大学 池袋キャンパス J館Jスタジオ 大きな感動とともに終了したTBSのテレビドラマ『さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~』の舞台裏を、音楽面から掘...
命をかけた使命をもってその任務を果たしていた作曲家たち──『礼拝と音楽』に『バロック音楽と国際政治』の書評掲載 「教会音楽と礼拝を考える唯一の専門誌」である『礼拝と音楽』(季刊)の2024年春号(No.201)に、西原稔著『バロック音楽と国際政治』の書評が掲載されました。評者はチェンバロ奏者で相愛大学特任教授の...