『音楽学』に『武満徹のピアノ音楽』の書評が掲載

日本音楽学会の機関誌『音楽学』第70巻(2024年)2号(発行:2025年3月15日)に原塁著『武満徹のピアノ音楽』の書評が掲載されました。評者は音楽学者の小野光子さんです。 20世紀を代表する...

朝日新聞に『ピアノへの旅』の書評が掲載されました!

本日2月15日の朝日新聞朝刊読書面に坂本龍一著『ピアノへの旅』の書評が掲載されました。 評者は批評家・立教大学教授の福嶋亮大さん。 この本で坂本さんが語っていることのもっとも重要なポイントを的確に...

『ステレオ』誌に『アイランダー』書評掲載!

音楽之友社のオーディオ誌『ステレオ』2月号のBooksで、真保安一郎さんに『アイランダー クリス・ブラックウェル自伝』を取り上げていただきました。 「『よい音楽』を創りだすことに情熱を注いだ妥協なき...

安田謙一さんに『アイランダー クリス・ブラックウェル自伝』を“大推薦”していただきました!(『レコード・コレクターズ』2月号書評)

『レコード・コレクターズ』誌の最新2月号書評ページに、“ロック漫筆家”の安田謙一さんによる『アイランダー クリス・ブラックウェル自伝』の書評が掲載されました。見出しは「次々登場する魅惑の挿話に読み終え...

「TURN」に『日本音楽の構造』の書評!

ウェブマガジン「TURN」に、「日本音楽の独自性を解き明かす必携の一冊」と題して、よろすずさんによる中村明一著『日本音楽の構造』の書評がアップされました(1月9日)。 ...