【本日です!】松田美緒さんが「OTTAVA」に出演!

本日夜8時頃より、インターネット・ラジオ「OTTAVA」の「OTTAVA Salone」に松田美緒が生出演します。アルテスから12月15日に発売予定のニュー・アルバム『クレオール・ニッポン』から何曲か...
神楽と出会う本

今月は5点重版します

11月は重版がなんと5点あります(2点増えました^^)。『神楽と出会う本』(三上敏視著)の6刷が7日に出来、続いて『ジャズの歴史物語』(油井正一著)の3刷が19日出来予定、『文化系のためのヒップホップ...
神楽と出会う本

『神楽と出会う本』6刷!

5年前の10月に刊行した『神楽と出会う本』は、思いがけず多くの読者を得ることができてロングセラーとなっていますが、現在5度目の増刷分を制作中です。近年の重版はプリントオンデマンドのシステムを使ったもの...
「アジア人」はいかにしてクラシック音楽家になったのか?

『音楽学』に『ヴァーグナーと反ユダヤ主義』『ケルビーニ 対位法とフーガ講座』『「アジア人」はいかにしてクラシック音楽家になったのか?』の書評掲載

日本音楽学会の機関誌『音楽学』第60巻1号に、アルテスの書籍3冊の書評が掲載されました。鈴木淳子さんの『ヴァーグナーと反ユダヤ主義』(評者:吉田寛さん)、小鍛冶邦隆さんが訳した『ケルビーニ 対位法とフ...
ポップ・アフリカ800 アフリカン・ミュージック・ディスク・ガイド

『ポップ・アフリカ800』に嬉しい書評がふたつ!

この夏に刊行した『ポップ・アフリカ800』の書評が『サウンド&レコーディング・マガジン』と『レコード・コレクターズ』の11月号に掲載されています。これがどちらも著者・荻原さんの「文章」を絶賛してくれて...
線の音楽

『intoxicate』で『線の音楽』紹介

『intoxicate』10月号(通巻112号)にて、近藤譲さんの『線の音楽』が紹介されました。といっても、オリヴァー・サックスの『音楽嗜好症』(早川書房)の書評のなかに出てくるだけですが。その部分を...
Book Covers in Wadaland 和田誠装丁集

11月14日発売!『Book Covers in Wadaland 和田誠装丁集』

和田誠の装丁作品700点以上をフルカラーで収録! あなたの本棚には何冊ありますか? デザイナー/イラストレーターの和田誠がこの20年間に装丁を手がけた書籍・文庫を中心に最新作まで、700点以上のデ...
聴く人(homo audiens)

『望星』に『聴く人』の書評掲載

東海教育研究所が発行する月刊誌『望星』11月号に近藤譲さんの『聴く人』の書評が掲載されました。評者は須藤岳史さん(存じ上げなかったのですが、ヴィオラ・ダ・ガンバ奏者だそうです)。  あとがきにも...

『アルテス』電子版10月号PDF版の配信を始めました

『アルテス』2014年10月号のPDFファイルの配信を始めました。今月も音楽学者、ミュージシャ、音楽プロデューサー、フリーライターなど顔ぶれも多彩、テーマも多彩で魅力的な連載13本をお届けします。お...