ARTES インフォ*クリップ[vol.99]祝 文化勲章!現代の雅楽師・芝祐靖、初の評伝、まもなく出版

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ARTES インフォ*クリップ[vol.99]2017/11/22
祝 文化勲章!現代の雅楽師・芝祐靖、初の評伝、まもなく出版
アルテスパブリッシング
https://artespublishing.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【PR】「ARTESフレンズ・サポーター」募集中!
アルテスでは、今後も長く出版活動を続けられるよう、
応援してくださる方々を募っています!
★アルテスのウェブサイトでのお買い物がお得になるクーポンや、
夏葉社の島田潤一郎さん、音楽学者の上尾信也さんの書き下ろし連
載が読めるメルマガなど、会員限定の特典が盛りだくさん!ご登録
お待ちしています。詳細はこちらから。

メルマガ・会員登録

──────────────────────────────
□ CONTENTS □
・【最新刊好評発売中】『ソング・オブ・サマー 真実のディー
 リアス』
・【最新刊好評発売中】『新・神楽と出会う本』
・【11/22発売】『ウィーン・フィル コンサートマスターの楽屋
 から』
・【12/15発売】『アイリッシュ・ミュージック・セッション・ガ
 イド』
・【12/22発売】『伶倫楽遊 芝祐靖と雅楽の現代』
・チケットプレゼント
・フェア
・テレビ放映・イヴェントなど
・メディア掲載
・好評発売中の既刊より
・アルテスの本のお買い求めはこちらのお店でどうぞ
・アルテスのおすすめ! 旬の音楽情報
・代沢だより

──────────────────────────────
■【最新刊好評発売中】エリック・フェンビー著 小町碧訳
『ソング・オブ・サマー 真実のディーリアス』

ソング・オブ・サマー 真実のディーリアス


──────────────────────────────
英国音楽史に屹立する孤高の作曲家フレデリック・ディーリアス。
病に苦しむ作曲家に寄り添い、その最晩年の名作をともに紡ぎ出し
た青年音楽家が、みずみずしい筆致で綴った回想録の傑作、待望の
完訳!

「音楽と人生との関係について書かれた、もっとも美しい書物。」
──林田直樹(音楽ジャーナリスト・評論家)

エリック・フェンビー 著/小町 碧 訳/向井大策 監修
定価:本体2400円[税別]
四六判・並製・336頁
発売日:2017年11月15日
ISBN978-4-86559-171-2 C1073
ジャンル:クラシック/作曲家/伝記
解説:オヤマダアツシ
ブックデザイン:桂川 潤

──────────────────────────────
■【最新刊好評発売中】三上敏視 著『新・神楽と出会う本』

新・神楽と出会う本


──────────────────────────────
神楽ガイド、待望の第2弾発売!
神楽の音楽面にスポットを当てながら、全国50ヵ所の神楽を案内し
ます。

本邦初の総合的な神楽(かぐら)ガイドとして多くの読者を得た
『神楽と出会う本』から8年。人類学者の中沢新一さんも激賞した
同書をアップデートした待望の第2弾が登場します。
今回は、改めて神楽の概要を解説したうえで、その音楽にスポット
を当て、「歌(神歌、せり歌)」「楽器(太鼓、笛、手平鉦、鈴
)」「お囃子(リズムや編成)」という3つの世界を深く探求して
いきます。

北海道から九州まで、全国の神楽ガイドは前著の2倍となる50ヵ所
を掲載。現地に足を運ぶファンやマニア必携のガイドとなっていま
す。

著者が各地の神楽を撮影した参考動画180以上へのリンクQRコー
ド付き!

三上敏視 著
定価:本体2200円[税別]
A5判・並製・256頁
発売日:2017年10月23日
ISBN978-4-86559-169-9 C1073
ジャンル:伝統芸能/民俗学
ブックデザイン:白畠かおり

──────────────────────────────
■【11/22発売】ウェルナー・ヒンク 語り/小宮正安 構成・訳
『ウィーン・フィル コンサートマスターの楽屋から』
https://artespublishing.com/shop/books/978-4-86559-170-5/
──────────────────────────────
日本オリジナル企画!「ウィーン・フィルの音」を体現する元コン
サートマスターによる語り下ろし。
クライバー、ベーム、カラヤン、小澤征爾ほか名指揮者たちとのエ
ピソード、室内楽の喜び、試験の秘話、日本ツアーの思い出、演奏
仲間や家族への想い──

名指揮者バーンスタインが「ヒンケルレ(ヒンクちゃん)」と呼ん
で愛した、「ウィーン・フィルの音」を体現する元コンサートマス
ター、ウェルナー・ヒンクが語り下ろした名門・名手の素顔!

定価:本体1800円[税別]
四六版・並製・280頁
発売日:2017年11月22日
ISBN978-4-86559-170-5 C1073
ジャンル:クラシック/オーケストラ
ブックデザイン:奥野正次郎(POROROCA)

──────────────────────────────
■【12/15発売】バリー・フォイ著 おおしまゆたか訳
『アイリッシュ・ミュージック・セッション・ガイド』

アイリッシュ・ミュージック・セッション・ガイド


──────────────────────────────
本場の流儀を面白おかしく、しつこいほど懇切丁寧に教えてくれる
(たぶん)唯一の伝統音楽セッション・ガイド、待望の日本語版!

日本でも若いプレイヤーが増え続けるアイルランド伝統音楽。その
真髄である「セッション」は決まったルールもリーダーもなく、戸
惑うこともしばしば。楽器は、曲は、順番は? どんなキーやテン
ポや音量で演奏すればいい? 気の利いたユーモアでくるみながら、
懇切丁寧に教えてくれるコンパクトなガイドブック!

「セッションのルールに自信がないなら、これは必読書だ」
マーティン・ヘイズ(フィドル)

「笛の生徒さん、セッションで顔を合わせるミュージシャン、フェ
スティヴァルに参加する人たち、みんなに配りたい!」
豊田耕三(フルート/ホイッスル)

定価:本体1200円[税別]
四六判変型・並製・96頁
発売日:2017年12月15日
ISBN978-4-86559-172-9 C1073
ジャンル:ワールド・ミュージック/民族音楽
装丁:福田和雄(FUKUDA DESIGN)

──────────────────────────────
■【12/22発売】寺内直子 編著
『伶倫楽遊(れいりんがくゆう) 芝祐靖と雅楽の現代』

伶倫楽遊 芝祐靖と雅楽の現代


──────────────────────────────
祝・2017年度、文化勲章受章!
雅楽×クラシック、伝統×前衛──ジャンルの垣根を越え「雅楽」
を儀式音楽から解き放った不世出の雅楽師・芝祐靖の知られざる生
涯を描いた初の評伝。

国立劇場雅楽・伶楽公演、古譜・古楽器の復元、伶楽舎の結成、武
満徹《秋庭歌》の初演、東京藝大での雅楽指導と子どもたちへの雅
楽の普及……現代における「雅楽」の復活と創造の軌跡、芝祐靖が
そこに果たした役割を跡づける。

貴重な写真のほか、芝祐靖自身が執筆したエッセイも多数掲載。

定価:本体2200円[税別]
四六版・並製・272頁
発売日:2017年12月22日
ISBN978-4-86559-173-6 C1073
ジャンル:日本音楽/音楽家/伝記
ブックデザイン:山田英春

──────────────────────────────
■ チケットプレゼント
──────────────────────────────
◎12/17 オーケストラ・ニッポニカ第32回演奏会
「コラージュ・秋山邦晴」

オーケストラ・ニッポニカ第32回演奏会 「コラージュ・秋山邦晴」にご招待!

日本の作曲家による管弦楽作品を精力的に演奏・紹介しているオー
ケストラ・ニッポニカから、今年もアルテスwebサイトご覧のみな
さまへ演奏会へのご招待をいただきました!

──────────────────────────────
■ フェア
──────────────────────────────
◎ジュンク堂書店名古屋栄店「ミュージックブックカフェ・フェア」

ジュンク堂書店名古屋栄店で「ミュージックブックカフェ・フェア」開催!

ジュンク堂書店名古屋栄店の若山さんが提案してくださったフェア。
アルテスとユージンプランニングが共同制作しているFMラジオ・プ
ログラム「ミュージックブックカフェ」の、ゲストのみなさんとの
濃いトークでご紹介している素晴らしい音楽書たちを集めました!
この番組、じつは丸善ジュンク堂書店とは切っても切れない関係
ですが、それはリンクにジャンプ!してみてください。

◎ジュンク堂書店福岡店「シンサイゴノホン・フェア」

ジュンク堂書店福岡店の編集者選書フェア「シンサイゴノホン」に参加しています

編集者による選書フェア「シンサイゴノホン」にアルテス鈴木と木
村が参加しています。声をかけてくださったのは、福岡店の松岡さ
んです。松岡さんには新宿店時代から数々のイベント、フェアでお
世話になっていて、楽しい思い出がたくさんあります。福岡でも活
躍されて、また声もかけてくださって嬉しく思います。

◎ジュンク堂書店京都店
「アルテス10周年─すべてはジュンク堂からはじまった─フェア」

ジュンク堂書店京都店で「すべてはジュンク堂からはじまった」フェアが開催されました!

なぜ「すべてはジュンク堂からはじまった」のか……それは、アル
テスの代表鈴木&木村が初めて起業の相談をしたのが、今を去ること
10年と10か月ほどのある冬の日、今はなきジュンク堂新宿店の喫茶
室だったからなのです……嬉しいことに今回のフェアを発案してく
ださったのは、京都店の芸術書ご担当、谷野惠子さんです。4Fの上
りエスカレータ側で展開中です!

◎丸善多摩センター「アルテス10周年記念フェア」

丸善多摩センター店でアルテスフェアが開催されました!

もともと店の真ん中の一等地に芸術書コーナーのある、うれしいお
店なのですが、フェア棚はエスカレーターで上がってすぐの、いち
ばんアクセスしやすい場所です。

◎銀座山野楽器本店「ディーリアス・フェア」

山野楽器本店にてディーリアス・フェアが開催!

『ソング・オブ・サマー 真実のディーリアス』の訳者・小町碧さ
ん、プロジェクトを牽引した林田直樹さん、そして各社担当者の熱
意が凝集したフェア棚となっています。ぜひこの機会に足を運んで
みてください。2階クラシックフロアにて。

──────────────────────────────
■ テレビ放映・イヴェントなど
──────────────────────────────
◎11/26(日)|クレオール・ニッポンのドキュメンタリー番組第2
弾が、日本テレビ系列「NNNドキュメント’17」で全国放映!

11月26日(日)25:05〜日本テレビで『クレオール・ニッポン』ドキュメンタリー番組第2弾が放映!

◎11/25(土)・12/9(土)15:30開演|林田直樹《横断的クラシッ
ク講座》|四谷いーぐる
http://d.hatena.ne.jp/eaglegoto/20171110

◎11/26(日)|三上敏視「神楽ビデオジョッキー」|三軒茶屋カ
フェ・オハナ
http://www.cafe-ohana.com/news.html

◎12/13 (水)|フランツ・ヴェルザー=メストとM.E.ボンズが来
日。ベートーヴェンを語るシンポジウムが東京藝術大学で開催!

12/13 フランツ・ヴェルザー=メストとM.E.ボンズが来日。ベートーヴェンを語るシンポジウムが東京藝術大学で開催!

◎12/19(火)|三上敏視「お神楽ナイトVol.31」|ポレポレ東中野
http://za.polepoletimes.jp/news/2017/11/vol31.html

◎12/22(金)|小町碧さんのランチタイムコンサート|銀座山野
楽器本店

12/22銀座山野楽器本店にて小町碧さんのランチタイム・コンサート開催

──────────────────────────────
■ メディア掲載
──────────────────────────────
◎音楽批評誌「Mercure de Arts(メルキュール・デザール)」に
書評が3冊掲載!

知と理に加え実践を網羅した労作|「メルキュール・デザール」に『音楽の原理』の書評掲載

演奏家も音楽を聴く人も知っておいたほうがよいビルスマの言葉|「メルキュール・デザール」に『バッハ・古楽・チェロ』の書評掲載

ボストリッジ自身が歌う際に考慮してきたことが平易な言葉で語られる|「メルキュール・デザール」に『シューベルトの「冬の旅」』の書評掲載

知と理に加え実践を網羅した労作、ウェブで展開する音楽批評誌
「メルキュール・デザール」に、近藤秀秋著『音楽の原理』、A.ビ
ルスマ+渡邊順生+加藤拓未『バッハ・古楽・チェロ──アンナー
・ビルスマは語る』、イアン・ボストリッジ著『シューベルトの
「冬の旅」』の書評が掲載されました。

──────────────────────────────
■ 好評発売中の既刊より
──────────────────────────────
濱田芳通 著
歌の心を究むべし 古楽とクラシックのミッシングリンクを求めて

歌の心を究むべし

牧野直也 著
リマリックのブラッド・メルドー

リマリックのブラッド・メルドー

──────────────────────────────
■ アルテスの本のお買い求めはこちらのお店でどうぞ

本の購入方法


──────────────────────────────
アルテスの本は、全国の書店・楽器店・CDショップ・オンライン
ショップにてお買い求めいただけます。そのなかでもお求めいただ
きやすいお店のリストを公開していますので、ぜひご利用ください
(リストは随時更新しています。各店の在庫はご来店の前にご確
認・お問い合わせください)。

弊社ウェブサイト・お電話・FAXでもご注文をうけたまわっていま
す(送料無料)。

また、最新の全点カタログをウェブサイトにご用意してあります
(PDFとエクセル)。

書店・ショップの皆様へ

──────────────────────────────
■ アルテスのおすすめ! 旬の音楽情報
http://magazine.artespublishing.com/recommend
──────────────────────────────
◎書籍
ヤニス・クセナキス(著)、野々村禎彦(監訳)、冨永星(訳)
『形式化された音楽』筑摩書房
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480873934/
長谷川町蔵(著)『サ・ン・ト・ランド サウンドトラックで観る
映画』洋泉社
http://www.yosensha.co.jp/book/b324697.html
後藤雅洋×村井康司×柳樂光隆(著)『100年のジャズを聴く』シ
ンコーミュージック

100年のジャズを聴く


ハワード・マッセイ(著)『英国レコーディング・スタジオのすべて 
黄金期ブリティッシュ・サウンドが生まれた場所』DU BOOKS
http://diskunion.net/dubooks/ct/detail/DUBK146
坂本龍一(著)『龍一語彙 二〇一一年 ‐ 二〇一七年』KADOKAWA
http://www.kadokawa.co.jp/product/321707000062/
細野晴臣『映画を聴きましょう』キネマ旬報
http://www.kinejun.com/book/detail/tabid/89/pdid/978-4-87376-454-2/Default.aspx
下山静香(著)『裸足のピアニスト──スペインで学んだ豊かな表
現と生き方』ヤマハミュージックエンターテインメント
http://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTB01094969
内田樹(著)『街場の天皇論』東洋経済新報社
https://store.toyokeizai.net/books/9784492223789/
佐藤友亮『身体知性』朝日新聞出版
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=19422
大友良英×稲葉俊郎『見えないものに、耳をすます──音楽と医療
の対話』

見えないものに、耳をすます ―音楽と医療の対話―


山崎正彦『吹奏楽の神様──屋比久勲を見つめて』
https://www.stylenote.co.jp/bd/isbn/9784799801635/
細馬宏通『二つの「この世界の片隅に」』
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3073
正木香子『文字と楽園──精興社書体であじわう現代文学』
http://www.webdoku.jp/kanko/page/486011406X.html

◎CD
高橋悠治(ピアノ)、波多野睦美(メゾソプラノ)『冬の旅』
http://www.dowland.jp/cdinformation/cd.html

◎コンサート/イヴェント/TV番組
11/23-12/9|ザ・チーフタンズ Forever Tour
http://plankton.co.jp/chieftains/index.html
11/26|NHK-Eテレ「クラシック音楽館」|オーケストラ・リベラ・
クラシカ演奏会
https://hh.pid.nhk.or.jp/pidh07/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20171126-31-11393 
11/28|サラ・ケイヒル|ピアノリサイタル「植物文様を弾く」|
豊洲シビックセンターホール
https://www.facebook.com/events/2009563102606628/
11/29|谷川賢作+濱田高志トークイベント「ミシェル・ルグラン
について語ろう」

谷川賢作+濱田高志トークイベント 「ミシェル・ルグランについて語ろう」


12/2|フィリップ・ストレンジ(ピアノ)|Into The Blue
http://intotheblue.info/event/2569?instance_id=16326496
12/5|エディクソン・ルイース&菊池洋子デュオ・リサイタル|代
官山ヒルサイドプラザ
http://ozawa-art.com/
12/6|大石将紀(サクソフォン)、有馬純寿(エレクトロニクス)
|近江楽堂
http://okamura-co.com/concerts/horizon-vol-3/
12/17|オーケストラ・ニッポニカ第32回演奏会「コラージュ・秋
山邦晴」|紀尾井ホール
http://www.nipponica.jp/concert/next_concert.htm
2018/01/19|平尾雅子、福沢宏(ヴィオラ・ダ・ガンバ)|近江楽堂
http://okamura-co.com/concerts/horizon-vol-3/
2018/01/21|瀬川裕美子(ピアノ)「ドゥルカマラ島─時間の泡は
如何に?d→d」|トッパンホール
https://www.yumikosegawa.com/blank-1
2018/01/21|シンフォニエッタ静岡|第52回定期公演(第4回東京
定期公演)─室内オーケストラとは─|サントリーホール ブルー
ローズ
http://www1.odn.ne.jp/ssj/concert2017-18.html
2018/02/09|松尾俊介(ギター)|近江楽堂
http://okamura-co.com/concerts/horizon-vol-3/
2018/03/28|赤坂智子(ヴィオラ)、大田智美(アコーディオン)
|近江楽堂
http://okamura-co.com/concerts/horizon-vol-3/

──────────────────────────────
■ 代沢だより
──────────────────────────────
・11月11日、18日、25日と3週続けて東京・多摩市のパルテノン多
 摩にて市民講座の講師をつとめています。「読めば音楽生活がも
 っと豊かになる本」という見地で「音楽史」「音楽評論」「音楽
 論」とジャンルを分けて、さまざまな本を紹介していますが、ひ
 とまわり以上も年かさの受講生に向かって話すのは、とても緊張
 するものです。もちろんいままでに読んだ本を紹介するので、そ
 んなに間違った話はしないはずなのですが、開催が近づくとだん
 だん不安になって、いちど選んだ本を読み返したり、紹介する順
 番を替えたりとこの期におよんで悪あがきを続けています。さい
 わいなことに、みなさん熱心に聴いてくださって、これまで2回
 の反応は上々。話しているうちに自分自身新しい発見があったり
 もして、第3回はまたまた軌道修正してレジュメをつくりなおし
 たり──けっきょくいちばん得るものが多いのは自分なんですよ
 ね。ありがたいことです。             [木村]

・先週月曜の午後、いきなり8度9分の熱が出てダウンしました。イ
 ンフルエンザか! と慌てましたが、なんと脱水症状から来る感
 染症によるものでした。幸いひと晩で熱は下がり、しばらくダメ
 ージを引きずったものの事なきをえました。脱水症状の原因は、
 8年ぶりの草(の根)テニス。大して汗もかかなかったのですっ
 かり油断しました。トイレが近くなるのがいやで、外にいるとつ
 い水分を控えがちなんですよね。気をつけねば。   [鈴木]

──────────────────────────────
【PR】アルテスがラジオ番組をはじめました!
4/5から全国のコミュニティFMで放送が開始された「music book
cafe」の制作にアルテスも参加しています! 視聴方法や放送予
定などは下記公式サイトでご確認いただけますので、是非一度お聴
きください。iTunes podcastでの配信もおこなっております!
公式サイト http://www.musicbookcafe.jp/
聴き方のtipsはこちらから!

FMラジオ番組「ミュージックブックカフェ」大好評放送中!|聴き方のちょっとしたTips

──────────────────────────────
ARTES インフォ*クリップ  配信数:2481通
──────────────────────────────
発行日:2017年11月22日
発 行:株式会社アルテスパブリッシング
〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-16-23-303
TEL 03-6805-2886│FAX 03-3411-7927
公式Facebook:http://www.facebook.com/artespublishing
公式Twitter:http://twitter.com/artespublishing
──────────────────────────────
*知人・友人の方々にメルマガ「ARTES インフォ*クリップ」の
 登録をぜひおすすめください。
 https://artespublishing.com/mail-magazine/