【追記あり】【7/18開催】吉原真里さんが東京音大で「アジア人とクラシック」を語る! 07.18 [火]17:30〜@東京音楽大学 池袋キャンパス A200教室 『親愛なるレニー──レナード・バーンスタインと戦後日本の物語』『「アジア人」はいかにしてクラシック音楽家になったのか?─...
【追記あり】【6/24開催】吉原真里さんと谷口昭弘さんが音楽文化から見るアメリカのソフト・パワーを語る! 06.24 [土]13:30-15:20@明治大学 駿河台キャンパス 『親愛なるレニー──レナード・バーンスタインと戦後日本の物語』の著者・吉原真里さんが明治大学で開催されるクラシック音楽と...
吉原真里さん夏の来日ツアースタート!【6/9開催】立教大学で『親愛なるレニー』を読む公開セミナー 06.09 [金]17:30-20:00@立教大学池袋キャンパス 大反響のベストセラー『親愛なるレニー──レナード・バーンスタインと戦後日本の物語』の著者・吉原真里さんがこの6〜7月にハ...
【6/19ハイブリッド開催】朝日カルチャーセンターで高橋アキさんと堀朋平さんがシューベルトを語る! 06.19 [月]19:00-20:30@朝日カルチャーセンター新宿教室/オンライン 2023年6月19日(月)19:00より朝日カルチャーセンター新宿教室にて、堀朋平さんとピアニストの高橋アキさんが堀さん...
6/17(土)中原仁さんが朝日カルチャーセンターでブラジル音楽講座! 『ブラジリアン・ミュージック200』刊行記念として、著者の中原仁さんが6月17日(土)18時30からに朝日カルチャーセンター新宿で「名曲でたどるブラジル音楽」を開講! 本で採りあげた200曲のなかか...
【4月2日・美学校で開催!】ビートルズとそれからの世界、戦後文化の現代的意義『ビートルズ 創造の多面体』刊行記念トークショー 来る4月2日(日)13時から東京・神保町の美学校で、“ビートルズとそれからの世界、戦後文化の現代的意義”と題した『ビートルズ 創造の多面体』刊行記念トークショーが開催されます。 著者の高山博さんとと...
【追加情報あり】吉原真里さんのイベント&ラジオ出演予定|『親愛なるレニー』プロモーション週間スタート! いよいよ3月12日(日)より始まる『親愛なるレニー』プロモーション週間。著者・吉原真里さんがハワイから緊急帰国し、トークイベントやラジオ出演、新聞・雑誌の取材に対応します。 以下にイベントやラジオ出...
【3月13日(月)本屋B&Bで開催】ゲスト:鈴木慶一さん『ビートルズ 創造の多面体』刊行記念イヴェント ビートルズのデビュー60周年にあたる昨年発売された『ビートルズ 創造の多面体』は、楽理的な分析を核にしながら、60〜70年代の文化や社会、メディアとの相互作用のなかでビートルズの音楽と活動を多角的にと...
【3月31日・本屋B&Bで開催!】伊藤ゴローさんをゲストに『神曲のツボ!』刊行記念トークショー第3弾! 昨年10月には冨田ラボ(冨田恵一)さんをゲストにお迎えして下北沢B&Bで、新年には名古屋FabCafeで、それぞれ『神曲のツボ!』刊行記念イヴェントを開催しました。その大好評にお応えして「リアルで体験...
丸の内エリアに『親愛なるレニー』イベントのサイネージ広告が! めでたく「3刷出来」をお知らせした『親愛なるレニー』ですが、な・なんと! 現在、東京・丸の内エリアではこんなことに! 上記写真は丸ビル1階で撮影したものですが、3月15日(水)の夜、「Have ...
『親愛なるレニー』第3刷の出荷を開始しました 話題沸騰中の吉原真里著『親愛なるレニー──レナード・バーンスタインと戦後日本の物語』の第3刷が完成! 昨日(2月21日)から出荷を開始しています。 3月半ばには著者が緊急帰国し、下記のとおり、イベン...
【4/11追記】【3/12 10:00より開催】名古屋ライトハウス情報文化センターにて『ラドゥ・ルプーは語らない。』の読書会開催 03.12 [日]10:00-12:00@名古屋ライトハウス情報文化センター 3月12日(日)の朝10:00から名古屋ライトハウス情報文化センターにて板垣千佳子編『ラドゥ・ルプーは語らない。──沈黙...
【3/12 19:00より開催】本屋B&Bにて吉原真里さんと林田直樹さんが初トーク! 03.12 [日]19:00-20:30@本屋B&B+オンライン 3月の吉原真里さん出演イヴェントの皮切りはこちら! 3月12日(日)19:00より下北沢の本屋B&Bにて、音楽ジ...
【募集定員に達したため締め切りました】オーケストラ・ニッポニカ第42回演奏会に10名様をご招待! 03.25 [土]14:30開演@紀尾井ホール 【2月21日:募集定員に達したため締め切りました。ご応募ありがとうございました!】 毎回大好評! オーケストラ・ニッポ...
【3/16 19:00より開催】吉原真里さんと篠田真貴子さんが代官山蔦屋書店で「愛」を語る! 03.16 [木]19:00-20:30@代官山蔦屋書店 3月16日(木)の夜、『親愛なるレニー──レナード・バーンスタインと戦後日本の物語』の著者・吉原真里さんが代官山蔦屋書店...
【3/15 19:00より開催】「ビジネスパーソンに贈るバーンスタイン講座」開催! 03.15 [水]19:00-20:30@Have a Nice TOKYO! ただいま話題沸騰中の『親愛なるレニー──レナード・バーンスタインと戦後日本の物語』の著者・吉原真里さんが、3月に急遽帰国...
『神曲のツボ!』刊行記念イヴェント@Fab Cafe Nagoyaのレポート公開! 新年1月8日に名古屋のFabCafe Nagoyaで開催された『神曲のツボ!』刊行記念イヴェントの模様を、スタッフの東芽以子さんと、当日すばらしい聞き手を務めてくださったOTAI RECORD「ようす...
【2/1開催】『ブラジリアン・ミュージック200』刊行記念選曲会@Bar Music 中原仁さんの書き下ろし『ブラジリアン・ミュージック200』の刊行を記念したイヴェントが、2月1日に渋谷の「Bar Music」で開催されます。 中原さんのDJでこの本で採りあげた200曲のなかか...
【3/4朝日カルチャーセンター】『ビートルズ 創造の多面体』著者・高山博さんのオンライン講座開催 昨年11月に発売した『ビートルズ 創造の多面体』の著者、高山博さんが朝日カルチャーセンター新宿教室でオンライン講座「名曲でたどる ビートルズの魅力と60年代」を、3月4日(土)18時30分に開催します...
【1/26】“清水宏の「明日のためのスタンダップコメディ〜闘争的文化論〜」”に代表・鈴木が出演します@隣町珈琲 1月26日(木)に品川区中延の隣町珈琲(トナリマチカフェ)で開催される“清水宏の「明日のためのスタンダップコメディ〜闘争的文化論〜」第8回「中島みゆき・あいみょん vs. ギリシャ神話」”に、代表の鈴...