「原典版」で弾きたい! モーツァルトのピアノ・ソナタ

9/11 ピアニスト 久元祐子 公開講座を開催!

アルテスパブリッシングから『「原典版」で弾きたい! モーツァルトのピアノ・ソナタ 楽器選びから演奏法まで』を上梓したピアニスト久元祐子先生が、同書の内容に沿った公開講座を、9月11日(金)に、山形市七...

首都圏ヤマハ各店で「ヤマハ本祭り」が開催されました

8月1日(土)から首都圏のヤマハ各店(銀座店、池袋店、横浜店)を中心に「ヤマハ本祭り」が開催されています(開催期間はお店によって異なります)。 各店の楽譜売り場スタッフのみなさんが「私たちがいちばん...

『ショパン』で『おはなしクラシック(2)』紹介

『ショパン』2015年8月号にて新井鷗子著『おはなしクラシック(2)』が紹介されました。  コンサートの最中に「どんな曲だっけ……」とパンフレットを見直す人も多いはず。コンサートや発表会などで、...

『教育音楽』で『おはなしクラシック(1)』紹介

少しご案内が遅くなってしまいましたが、『教育音楽』2015年7月号にて新井鷗子著『おはなしクラシック(1)』が紹介されました。 ……クラシック音楽のもう一つの楽しみ方を提案したのがこれ。(略)作...

MARUZEN名古屋栄店アルテス・フェア、POPを大公開!

現在、MARUZEN名古屋栄店にて開催中のアルテス・フェアでは、担当のWさんお手製のPOPが大迫力! 「ガラケーだけど」というWさんに頼み込んで写メを送ってもらいました。ここに大公開! 吉原真里...

夏季休業のご案内

いつもお世話になっております。 (株)アルテスパブリッシングは 来る8月13日(木)・14日(金)を夏季休業といたします。 休業中は受注・出荷業務も停止しますので、 ご注文などはお早めにお知ら...

片山杜秀さんの著者エッセイを公開しました

6月に刊行した『大東亜共栄圏とTPP──ラジオ・カタヤマ【存亡篇】』の著者・片山杜秀さんが『アルテス電子版』7月号に寄稿してくれたエッセイを公開しました。同書の内容ともリンクした、政治の歴史を知りつく...

『アイルランド音楽』刊行記念イヴェント御礼

2日(木)は幸い雨にも降られず、アイルランド大使館公邸でのレクチャー&ライヴ&パーティーは盛況のうちにぶじ終了しました。細かな連絡などでいろいろ至らぬ点もあったかと思いますが、ご来場いただいた皆さんに...