
イベント

beco reco vol.10 この曲からあの本が生まれた?!〜編集者が音楽で語る人生〜
西荻窪のブックカフェでこんなイヴェントやります。親しい友人たちで音楽談義を楽しもうという肩肘張らない企画です。出版関係の人もそうでない人も、音楽好きの方のご来場をお待ちしています。
日時:12月16...

12/23 「イーリアン・パイプス入門〜アイルランドのバグパイプを知ろう」を本屋B&Bで開催!
おおしまゆたか著『アイルランド音楽 緑の島から世界へ』刊行記念イヴェントの第3弾、Xmasスペシャルの開催が決まりました...

12/3 松田美緒のルゾ・アフリカ&クレオールナイト!!!
サラヴァ東京での感動も冷めやらぬなか、来週木曜日に吉祥寺のワールド・キッチン「バオバブ」で急遽松田美緒のライヴが決定しました! DJタイムとともにギタリストやパーカッショニストとの共演をお楽しみくださ...
beco reco vol.10で喋ります
西荻窪のブックカフェ「beco cafe」は、ブログ「空犬通信」の空犬さんが出版・書店業界のゲストを招いてトークショーをやったり、自らギターを手にしてライヴしたり、どむかさんや三浦展さんが蔵書を販売し...

11/10, 18 松田美緒〈クレオール・ニッポン〉LIVE開催!
【11月18日サラヴァ東京での公演は当日券あります。ご予約のない方もどうぞご来場ください】
約3年にわたるプロジェクトを結実させた松田美緒のCDブック『クレオール・ニッポン』には、音楽ファンはもとよ...

松田美緒の最新映像〈山子歌〉のPVを公開!
松田美緒のCDブック『クレオール・ニッポン』の冒頭を飾る〈山子歌〉の動画を新たに公開しました。昨年12月リリース記念ライヴの際、開演前に会場(永福町sonorium)で収録した映像を編集したものです。...

松田美緒、11月に『クレオール・ニッポン〜ライヴ』開催決定!
「鉄犬ヘテロトピア文学賞」受賞、「スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド」出演、NHKラジオ第1「ラジオ深夜便〜ないとエッセー」に3週連続出演などなど、松田美緒のCDブック『クレオール・ニッポン』の反響は今も...

東京堂書店3階で片山杜秀&アルテス・フェアが開催されました!
シリーズ最新刊『片山杜秀の本7 大東亜共栄圏とTPP』の刊行を記念して、明日、15日の夜、片山杜秀時局放談が開催される東京堂書店神田神保町店の3階では、並行して片山杜秀の全著作とアルテスの好評既刊及び...




9/5 林達也さんが「クラシカ・ジャパン」に出演!『新しい和声』について語ります。
『新しい和声』の著者・林達也さんがクラシック音楽専門TVチャンネル「クラシカ・ジャパン」に出演します。9/5(土)20:...

9/5 特別講座『ミシェル・ルグラン、その作品と人物像』開催!
*月刊てりとりぃ+Espace Biblio共同企画*
特別講座『ミシェル・ルグラン、その作品と人物像』
『ミシェル・ルグラン自伝』の監修者で、ミシェル本人とも親交の深い濱田高志氏による特別講座。...

9/15 片山杜秀時局放談「日本の民主主義はどこへ行くのか?」@東京堂書店ホール
『片山杜秀の本7 大東亜共栄圏とTPP』の刊行を記念して、著者・片山杜秀さんの独演会を神保町の東京堂書店ホールにて開催します。ラジオ番組ではおなじみの片山さんのひとり語りは、生で聴けば仰天すること請け...

9/25 ピアニスト 中井正子 公開講座を開催!
アルテスパブリッシングより発売中の『ドビュッシー ピアノ全作品演奏ハンドブック』の著者であるピアニストの中井正子先生が、同書の内容に沿った公開講座を、9月25日(金)にヤマハミュージックリテイリング水...

9/11 ピアニスト 久元祐子 公開講座を開催!
アルテスパブリッシングから『「原典版」で弾きたい! モーツァルトのピアノ・ソナタ 楽器選びから演奏法まで』を上梓したピアニスト久元祐子先生が、同書の内容に沿った公開講座を、9月11日(金)に、山形市七...


