『音楽通論』が『音楽文化の創造』でとりあげられました 財団法人音楽文化創造が発行する季刊誌『音楽文化の創造』vol.54(2009年10月1日発行)で、『キーワード゛150 音楽通論』が紹介されました。評者は谷口昭弘さん。 ほとんどのページには譜例...
古川日出男圧巻の200分! 打ち上げから帰宅して午前5時、興奮さめやらぬままtwitterで呟いたのが「文字に書かれた物語を読んでいるがもはや朗読ではない、緩急強弱の抑揚は見事だがもちろん歌ではないしましてラップでもない、キャラ...
新着音楽情報(2009/10/24) ◎ライヴ/コンサート 10/31|春日保人リサイタル「和洋邂逅」[近江楽堂] http://www.geocities.jp/yasutokasuga/concert/concert.html 11/...
『ミュージック・マガジン』で新刊2冊が紹介されました 『ミュージック・マガジン』11月号で『ビートルズを知らない子どもたちへ』と『ジャズの歴史物語』が紹介されました。「新刊ひとくちメモ」のコーナーです。 [木村]...
NHKの加藤和彦さん追悼番組情報 NHK-FMブログより情報転載させていただきます。 http://www.nhk.or.jp/fm-blog/050/28226.html 『ミュージックプラザ -追悼・加藤和彦-』 FM 10月26...
J-WAVEで『ビートルズを知らない子どもたちへ』が紹介されます! 本日(10/24)、23:00からのJ-WAVE「ASAHI SHINBUN BOOK BAR」はビートルズ特集。きたやまおさむさんの『ビートルズを知らない子どもたちへ』をとりあげていただけるとのこと...
Lau Nau来日公演のお知らせ 先日(10/16)、日本・ノルウェー音楽家協会企画・運営のn.c.café vol.2が開催されている神保町のカフェ「喫茶去」にて、ジャズ評論家の杉田宏樹さんによるノルウェー・ジャズについてのお話を聞...
10月26日発売! フルートは歌う(増永弘昭著) 日本を代表するフルーティストのひとりとして国内外で活躍し、2001年に若くして逝去した増永弘昭氏を偲んでのCD付き書籍。 氏が遺した論文や生前とりくんだフルート頭部管の発明にかんする解説にくわえて、多...
『ステレオ』で『ビートルズを知らない子どもたちへ』が紹介されました 『ステレオ』11月号で『ビートルズを知らない子どもたちへ』がとりあげられました。 「その視点はリアルタイムでビートルズを体験した人ならではのもの」「イギリス国旗のユニオンジャックをあしらった表紙デザイ...
沼野雄司さんが『外交官の耳、作曲家の眼』を絶賛! 『レコード芸術』11月号にて、沼野雄司さんが戸田邦雄著『外交官の耳、作曲家の眼』をとりあげてくださいました。 ある豊かな階層に属している人ならではのおおらかな知性と教養が感じられる文章 波瀾万丈...
11/7タワーレコード渋谷店で古川日出男×佐々木敦 さっきお知らせした三省堂書店本店でのトークライヴの前、同じ日の午後4時から6時まで、タワーレコード渋谷店7FTOWER BOOKSでも、『フルカワヒデオスピークス!』刊行記念トークが行われます。こちら...
11/7『フルカワビデオスピークス!』刊行記念トークライブ 「レンズのかなたとレンズのこなた」 11月7日夜8時30分から三省堂書店神保町本店で『フルカワビデオスピークス!』刊行記念トークライブ 「レンズのかなたとレンズのこなた」が行なわれます! 本日から告知が始まりました。出演は古川日出男さん...
10/27三上敏視のお神楽ナイト@東中野ポレポレ座 『神楽と出会う本』の刊行を記念して行われた先日の〈神楽ビデオジョッキー〉では、お客さんの熱い反応にこっちがびっくりするぐらいでした。アンコールにお応えして、というわけではありませんが、来週27日には東...
加藤和彦さんのご冥福をお祈りします 加藤和彦さんが死去。それもみずから命を絶たれたというニュースを聞き、信じられないほどの喪失感に打ちのめされています。《帰って来たヨッパライ》で死さえも笑いのめした加藤さんだったのに……。 きたやまおさ...
きたやまおさむさんが白鴎大学でレクチャー&ミュージック 11/1(日)、栃木県の白鴎大学にて、きたやまおさむさんが「あの素晴しい愛について〜保護者のためのレクチャー&ミュージック」と題して、講演会とコンサートをおこないます。詳細は以下のとおり: あの素晴し...
信時潔自筆譜展 来る11月2日より、東京藝術大学・信時潔文庫設置を記念して、「信時潔自筆譜展」が開かれます。 会期は11月2日から28日。場所は東京藝術大学附属図書館二階目録室。観覧無料です(日曜祝日を除く、平日は2...
『フルカワヒデオ200ミニッツ』出演者決定! 11月6日発売『フルカワヒデオスピークス!』(アルテスのサイトには近日中に詳細情報アップ予定)の刊行記念イヴェント第1弾となる10月23日の『フルカワヒデオ200ミニッツ』に、新たに渋谷慶一郎さんな...
やっぱり神楽、おもしろい! 昨晩の神楽ビデオジョッキー、ゲストの久保田麻琴さんも、神楽独特のリズムの「なまり」に強く反応してらっしゃいましたが(12日の京浜ロック・フェスティヴァルでお忙しい中、駆けつけてくださってありがとうご...
きたやまおさむさん、ラジオ出演情報(その3) 本日23:00-24:00、NHK-FM「きたやまおさむのレクチャー&ミュージック」はビートルズ特集(3週連続の第1回)です。アルテス刊『ビートルズを知らない子どもたちへ』の話題も。お楽しみに! 10...
『フルカワヒデオスピークス!』カヴァー完成! 11月6日に発売する『フルカワヒデオスピークス!』のカヴァーと帯が完成しました! 中味の密度にふさわしいパワフルな入魂の一作を、デザイナーの戸塚さんが粘りに粘って仕上げてくれました。早く見本を手にし...