ARTES インフォ*クリップ[vol.145]読書の秋に愛にみちた子育てエッセイと超重量級の現代音楽本が登場!号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ARTES インフォ*クリップ[vol.145]2020/10/25
読書の秋に愛にみちた子育てエッセイと
超重量級の現代音楽本が登場!号
アルテスパブリッシング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼【11月新刊】島田潤一郎『父と子の絆』
▼【11月新刊】ジャン・ボワヴァン『オリヴィエ・メシアンの教室』
▼【10月31日開催/〆切迫る!】ベルンハルト・ケレスさんがク
 ラシック音楽家のセルフマネジメントを語る!
▼音楽出版社5社の合同フェアがふたたび!
 今年のテーマは「ベートーヴェン」!
▼【11/29オンライン開催】音楽出版社5社フェア・タイアップ。
 平野昭&かげはら史帆のベートーヴェン対談を開催!
▼豊田泰久さんと林田直樹さんが「ポスト・コロナ時代のオーケス
 トラと音響」を語る!
▼岸本宏子さんの逝去を悼んで
▼アルテスの公式ショップもお役立てください(送料無料です)
▼メディア掲載情報
▼好評発売中の既刊より
▼アルテスの本のお買い求めはこちらのお店でどうぞ
▼アルテスのおすすめ! 旬の音楽情報
▼代沢だより

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11月新刊】
島田潤一郎 著『父と子の絆』

父と子の絆


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ぼくは、息子に、たくさん、
「生まれてきてよかったね」といいたいのだ。
今日も、明日も、いいことあるね、と伝えたいのだ。
ずっとずっと、いいことがある。
大人になっても、変わらずそんなふうに思ってくれたら、
こんなにうれしいことはない。

──ひとり出版社・夏葉社を吉祥寺で営み、
『古くてあたらしい仕事』『本屋さんしか行きたいとこがない』な
どの著作にもファンの多い島田潤一郎が、幼きものに寄せるあたた
かな眼差しと言葉たち。

※本書は、アルテス・フレンズ&サポーター会員限定メルマガの連載
 24回に書き下ろしを加えて書籍化したものです。

定価:本体1800円[税別]
四六判変型・上製・200頁
発売日:2020年11月24日
ISBN978-4-86559-228-3 C0095
ジャンル:エッセイ/子育て
装丁・デザイン:折田 烈(餅屋デザイン)
イラスト:高橋将貴

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11月新刊】
ジャン・ボワヴァン 著/平野貴俊 訳/小鍛冶邦隆 日本語版監修
『オリヴィエ・メシアンの教室
作曲家は何を教え、弟子たちは何を学んだのか』

オリヴィエ・メシアンの教室


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この部屋から、20世紀音楽が生まれた──
古色蒼然たる音楽院の一室で、彼は何を語ったのか。
証言と回想から「伝説のクラス」の全貌が蘇る!

「選ばれし師は開眼させてくれるのです。
 ただ彼がそこにいるということ、
 あるいはその振る舞い、その存在によって、
 あるいは彼個人の厳格さを垣間みせる指摘を通して」
 ──ピエール・ブーレーズ

ブーレーズ、シュトックハウゼン、クセナキス、
アンリ、ミュライユ、グリゼー、ベロフ……
綺羅星のごとき教え子たちを前に、
古色蒼然たる音楽院の一室で、
彼は何を語ったのか──
証言と回想から「伝説のクラス」の全貌が蘇る!

20世紀最大の作曲家のひとりであるオリヴィエ・メシアン(1908–
1992)は、類い稀なる教育者でもあり、その教室からはブーレー
ズ、シュトックハウゼン、クセナキスなど、その後師とともに20
世紀音楽を担う綺羅星のごとき大作曲家たちが巣立っていった。

本書は、メシアンが戦時下の1941年──あの《時の終わりのため
の四重奏曲》を作曲した収容所から解放されたのち──、パリ国立
高等音楽院に着任してから、およそ半世紀にわたって力を注いだ音
楽教育の全貌を、弟子たちの証言にもとづいて初めて明らかにする
とともに、彼らが師にいかに傾倒し、その教えを継承し、あるいは
反撥しながら20世紀音楽を切り拓いていったかを跡づける音楽ド
キュメンタリーの傑作である。

メシアン自身の音楽観だけでなく、中世・ルネサンス期の音楽から
バッハ、ベートーヴェン、ワーグナー、ショパン、ドビュッシー、
そしてストラヴィンスキーにいたる過去の音楽を、彼がいかに評価
し論じたかを知ることのできる貴重なドキュメントともなっている。

「1940年代の末からその音楽が世界各地で演奏されてきた作曲家
 が、モーツァルトの音楽や鳥の歌ひとつに文字どおりひれ伏して
 いる、その姿を一目見るだけで、どれほど悲観的な人であっても、
 芸術に対する揺るぎない信頼と芸術のもつ力を確信せざるをえな
 い」(本書「終章」より)

ためし読みもできます! こちらからどうぞ。

定価:本体8000円[税別]
A5判・上製・744頁
発売日:2020年11月16日
ISBN978-4-86559-205-4 C1073
ジャンル:クラシック/現代音楽/作曲家
ブックデザイン:寺井恵司
カバー写真:ロベール・ドワノー
      『フランスの作曲家オリヴィエ・メシアン』(1961)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10月31日開催/締切迫る!】
ベルンハルト・ケレスさんがオンラインで登場、
クラシック音楽家のセルフマネジメントを語る!

【10月31日開催】ベルンハルト・ケレスさんがクラシック音楽家のセルフマネジメントを語る!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「音楽以外の芸術家にも参考になりそう」(日経新聞)、「勇気づ
けられる」(読売新聞)と各方面で話題の書籍、『クラシック音楽
家のためのセルフマネジメント・ハンドブック』の著者ベルンハル
ト・ケレスさんが登場し、「ポスト・コロナ時代のクラシック音楽
家のセルフマネジメント」について語るオンライン・シンポジウム
が開催されます。

昭和音楽大学が主催するイヴェントですが、どなたでもご参加にな
れます。参加費無料(要事前予約)ですので、ぜひふるってお申し
込みください!

文化庁 令和2年度 大学における文化芸術推進事業
アートマネジメント人材育成事業
「実演舞台芸術プロデューサー養成講座」オンライン・シンポジウム①
ポスト・コロナ時代のクラシック音楽家のためのセルフマネジメントについて考える

講演者:ベルンハルト・ケレス(キャリア・コンサルタント)
ゲスト:安達真理(ヴィオラ奏者)
モデレーター:石田麻子(昭和音楽大学教授、『クラシック音楽家
のためのセルフマネジメント・ハンドブック』日本語版監修者)
通訳:山田カイル

2020年10月31日(土)17:30-19:00
参加費無料/要事前予約

受講方法
YouTube(予定)によるリアルタイム配信
PCやスマートフォンで受講できます。
※視聴方法はお申込者へメールにてご連絡いたします。
※通信機器やインターネット環境はご自身でご準備いただきます。

お申込方法
昭和音楽大学ホームページよりお申し込みください。
以降の連絡はお申し込みをいただきましたメールアドレスにいたします。
※下記のお問合せ欄にあるメールアドレスからのメールが受信でき
 るよう設定をお願いいたします。

お問い合わせ
昭和音楽大学演奏センター
アートマネジメント人材育成担当
〒215-8558 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-11-1
電話:044-953-9865
   (平日10:00−18:00 ※12:00−13:00を除く)
FAX:044-953-1311(24時間受付)
メール:showa.opera.jinzai[アットマーク]tosei-showa-music.ac.jp

申込締め切り
2020年10月26日(月)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
音楽出版社5社の合同フェアがふたたび!
今年のテーマは「ベートーヴェン」!

音楽出版社5社の合同フェアがふたたび! 今年のテーマは「ベートーヴェン」!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年の「古楽本フェア」にひきつづき、今年も音楽出版社5社合同
のブックフェアをおこないます。

今回のテーマはずばり!「ベートーヴェン」。今年、生誕250年を
迎える楽聖ベートーヴェンはどんな困難な状況にあっても、つねに
音楽への情熱を失いませんでした。そんなベートーヴェンの音楽が、
2020年を生きる私たちにあらためて訴えかけてくるものはなんで
しょうか。

フェアタイトルは、「希望を抱いて歓喜をめざせ!」。主催はアカ
デミア・ミュージック、アルテスパブリッシング、音楽之友社、春
秋社、全音楽譜出版社(50音順)です。各社が自信をもってお薦
めするベートーヴェン関連書籍・楽譜を取りそろえてお待ちしてい
ます。

フェア特製の「ブックレット」(『ベートーヴェン捏造』の著者・
かげはら史帆さんも寄稿!)と「ベートーヴェンしおり」のプレゼ
ントも! 全国の書店・楽器店にて開催していますので、みなさん
ぜひお気軽にお訪ねください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11/29オンライン開催】音楽出版社5社フェア・タイアップ。
平野昭&かげはら史帆のベートーヴェン対談を開催!

【11/29オンライン開催】音楽出版社5社フェア・タイアップ。平野昭&かげはら史帆のベートーヴェン対談を開催!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
音楽出版社5社による合同の「ベートーヴェン・フェア」のタイア
ップ企画として、『作曲家◎人と作品 ベートーヴェン』(音楽之
友社)の著者でベートーヴェン研究をライフワークとする音楽学者
平野昭氏と『ベートーヴェンの愛弟子』(春秋社)の著者かげはら
史帆氏によるオンライン対談を開催します! イヴェントの概要は
下記のとおりです。

講座概要
パネリスト:平野昭(音楽学者)、かげはら史帆(ライター)
モデレーター:中川航(春秋社)、亀田正俊(音楽之友社)
日程:2020年11月29日(日) 
時間:14:00−15:00(約60分)※受付開始30分前
講座内容:①『ベートーヴェンの愛弟子』−弟子の描いた師の姿
     ②『ベートーヴェンとピアノ』−傑作が生まれる時
     ③ ユーモアと創作と−苦悩の楽聖はダジャレ好き?
     ④《第九》誕生−『ベートーヴェン 革新の舞台裏』
受講料:1000円+税
参加特典:ブックレット(A6判):本で楽しむベートーヴェン。
     特製しおり(参加特典はお申し込み完了後主催者より
     別途郵送いたします)
主催:ベートーヴェン生誕250周年記念ブックフェア実行委員会
   (アカデミア・ミュージック、アルテスパブリッシング、
   音楽之友社、春秋社、全音楽譜出版社)
セミナー運営:コーラス・カンパニー
お問い合わせ:音楽之友社 営業部 03-3235-2151(セミナー
       の内容について)
       コーラス・カンパニー 075-415-8686(セミナ
       ーの申し込み方法など)

お申し込みはこちらからどうぞ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
豊田泰久さんと林田直樹さんが「ポスト・コロナ時代のオーケスト
ラと音響」を語る!

豊田泰久さんと林田直樹さんが「ポスト・コロナ時代のオーケストラと音響」を語る!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルテスが「フレンズ&サポーター」のみなさん向けに毎月配信し
ている「ARTESフレンズ&サポーター通信」の今月号(10月13日
配信)から全3回にわたり、「短期集中連載」として、音響設計家
・豊田泰久さんと音楽ジャーナリスト・林田直樹さんによる対談を
スタートしました。

サントリーホール(東京)、ウォルト・ディズニー・コンサートホ
ール(ロサンゼルス)、ピエール・ブーレーズ・ザール(ベルリ
ン)など世界中の演奏会場の音響設計を手がけてきたトップランナ
ーである豊田泰久さんが、クラシック音楽を中心に文化・芸術につ
いて幅広い視野から発言を続けている林田直樹さんとともに、音響
という見地から、ポスト・コロナ時代のオーケストラのあるべき姿
について語り合うという刺激的な対談。現在の音楽業界に向けた強
力なメッセージとなっています。

全3回のテーマは、以下のとおりです:

ポスト・コロナ時代のオーケストラと音響を考える
上 オーケストラにとって〈密〉とは?
中 シカゴ交響楽団とクリーヴランド管弦楽団の音響に学ぶ
下 〈密〉を取り戻すのが難しいなら、いまやるべきことは?

ポスト・コロナ時代に向けて、オーケストラは、わたしたちは、い
まどんなことを考え、いかに準備すればよいのか、ぜひご一緒に考
えていただけたらと思います。

「ARTESフレンズ&サポーター通信」を読むには登録が必要です。
以下のリンクから「フレンズ」(無料)あるいは「サポーター」
(有料)にご登録ください。登録すれば、その時点での最新号が自
動的に配信されます。

メルマガ・会員登録

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岸本宏子さんの逝去を悼んで

岸本宏子さんの逝去を悼んで


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10月23日に『つながりと流れがよくわかる 西洋音楽の歴史』(岸
本宏子+酒巻和子+小畑恒夫+石川亮子+有田栄 著/河合千明 イ
ラスト)が発売となりました。

そんななか、悲しい知らせが入ってきました。本書の著者のひとり
で音楽学者、昭和音楽大学名誉教授の岸本宏子さんが10月9日に逝
去されたのです。

9月の初めころ、いよいよ10月発売が決定したことを聞いて、とて
も喜んでおられたそうですが、それだけに、生前に完成した本をお
届けできなかったことが悔やまれてなりません。

本書のために岸本さんがお書きになった「いささか個人的なあと書
き」にも記されていますが、編集者であったご主人とともに本書の
出版を構想されたのは2009年のことだそうです。

それから11年間──。その間にご主人を亡くされ、ご自身も闘病
を続けながら、企画立案者、筆頭著者として力強くこの企画を推進
されました。

「1969−75年(72−74年は帰国)と1978−81年との2回の留
 学が、それまでの「謎」を解く「カギ」との出会いとなり、「日
 本人が理解できる西洋音楽史」は、「西洋史を知っている欧米人
 の西洋音楽史」とは違う学びが必要である、という発見が確信へ
 と変わっていきました。なぜそのことがわかったのか? 小学校
 時代にむさぼるように読んだ愛読書、冨山房の『こども世界歴
 史』(中嶋孤島著、上巻1949、下巻1950)のおかげです。そ
 れ以降、大人になってからも歴史書をいろいろ読みました。西洋
 史を理解するには、アラブの歴史も必須、シリアそしてエジプト
 の歴史も。地中海を囲む人々が作った歴史、その最近の1200年
 ほどだけが「西洋音楽史」に関係しているのです。そして、一神
 教といわれる宗教群が、音楽史にとっても最も重要なカギのひと
 つなのです。それにはどんな意味があるのか」
 (「いささか個人的なあと書き」より)

このような思いから構想された本書をつうじて、岸本さんが夢見た
「日本人が理解できる西洋音楽史」を、ひとりでも多くの方に理解
していただき、親しんでいただくことが、岸本さんへのいちばんの
供養になると信じて、発売日をむかえたいと思います。

岸本宏子さんのご冥福を心からお祈りいたします。

アルテスパブリッシング 一同

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルテスの公式ショップもお役立てください(送料無料です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大小さまざまなオンライン書店を上でご案内していますが、教科書
やテキストなど必要な本が買えなくて困っている、行きつけの書店
が利用できなくなった、といった際には、アルテスのショップもお
使いになってください。

アルテス公式ショップでは、200タイトル近いアルテスの刊行書籍を、
(絶版・品切れの本を除いて)すべて国内送料無料で販売中です。

お支払いはPayPal、銀行振込のいずれかを選んでご利用ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メディア掲載情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『サウンド&レコーディング・マガジン』に『クラシック音楽家のためのセルフマネジメント・ハンドブック』の書評掲載
『熱帯の真実』の書評が『intoxicate』最新号に掲載!
『ハーモニー』に秋山和慶さんのインタビューと『歌と身体のメカニズム』の紹介記事掲載

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
好評発売中の既刊より
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10月新刊】
岸本宏子・酒巻和子・小畑恒夫・石川亮子・有田 栄[著]
河合千明[イラスト]
『つながりと流れがよくわかる 西洋音楽の歴史』

つながりと流れがよくわかる 西洋音楽の歴史

【9月新刊】
カエターノ・ヴェローゾ[著]国安真奈[訳]『熱帯の真実』

熱帯の真実

エドウィン・ティノコ[著]
楢林麗子[訳]小畑恒夫[日本語版監修]
『パヴァロッティとぼく──アシスタント「ティノ」が語るマエス
トロ最後の日々』

パヴァロッティとぼく

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルテスの本のお買い求めはこちらのお店でどうぞ

本の購入方法


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルテスの本は、全国の書店・楽器店・CDショップ・オンライン
ショップにてお買い求めいただけます。そのなかでもお求めいただ
きやすいお店のリストを公開していますので、ぜひご利用ください
(リストは随時更新しています。各店の在庫はご来店の前にご確認
・お問い合わせください)。

弊社(ウェブサイト・電話・FAX)でもご注文をうけたまわってい
ます(送料無料・郵便振替手数料弊社負担)。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルテスのおすすめ! 旬の音楽情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎書籍
チャック・ヘディックス著・川島文丸訳『バード チャーリー・パーカーの人生と音楽』シンコーミュージック

松山晋也監修・編集『別冊ele-king カン大全──永遠の未来派』Pヴァイン(10/31発売)
髙橋芳朗『ディス・イズ・アメリカ  「トランプ時代」のポップミュージック 』スモール出版

ウィル・バーチ 著・丸山京子訳『恋するふたり ニック・ロウの人生と音楽』シンコーミュージック(10/30発売)

小田嶋隆著・武田砂鉄撰『災間の唄』サイゾー

◎CD
ハンバート・ハンバート『愛のゆくえ』スペースシャワー・ミュージック
石若駿『Sogbook Ⅴ』Young S’tones Records

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■代沢だより
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・今年はコロナという異常事態で、例年とは異なることがいろいろ
 あったのですが、アルテスにとってとても大きな変化がありまし
 た。創業以来13年にわたって、ほとんどすべての書籍の印刷と
 製本をお願いしてきた太陽印刷工業株式会社が今年7月をもって
 廃業してしまったのです。コロナが直接の原因というわけではな
 かったようですが、まだ自主廃業できるうちに決断されたのは、
 これからさらに世の中の変化が加速するのを予測してのことでは
 なかったかと思います。わたしも鈴木も、前職時代から長年にわ
 たってお世話になり、こちらのクセや好みも(ウィークポイント
 も!)知り尽くしたうえで、痒いところに手が届く提案や指摘を
 してくれる営業担当のみなさん、現場のみなさんにはほんとうに
 お世話になりました。いまは何社かの印刷会社に代わる代わるお
 願いして、各社それぞれの個性を楽しみつつ仕事を楽しんでいま
 すが、太陽さんとのある種運命共同体的な一体感すら感じるよう
 な協働は、確実にアルテスの歴史の一部となりました。太陽印刷
 のみなさんに、あらためて感謝を捧げたいと思います。[木村]

・23日の『熱帯の真実』刊行記念イヴェントには50人近い方にご
 来場いただきました。カエターノの息子モレーノといっしょに
 アルバムを作った高野さんはじめ貴重なお話をたっぷり、90年
 初来日公演のこれまた貴重な動画なども交えてお楽しみいただき
 ました。用意した本は完売! 8ヵ月ぶりのイヴェントで緊張も
 ありましたが、ぶじ開催できて嬉しいかぎりです。皆さん、本当
 にありがとうございました。●『YMOのONGAKU』の著者・藤井
 丈司さんが63歳にしてソロ・デビュー! 5曲入りのミニアルバ
 ム『Tranquility music for dogs and humans』を配信
 オンリーでリリースしました。エレクトロニカなインスト曲と、
 年季の入った巧みな曲作りが光る穏やかなヴォーカルが楽しめる
 ポップ・アルバムです。マスタリングは飯尾芳史さん。Spotify、
 iTunes Store、Apple Music、YouTube Musicなどでぜひ
 お聴きになってみてください。[鈴木]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ARTES インフォ*クリップ         配信数:2556通
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行日:2020年10月25日
発 行:株式会社アルテスパブッシング
〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-16-23-303
TEL 03-6805-2886│FAX 03-3411-7927
公式Facebook:http://www.facebook.com/artespublishing
公式Twitter:http://twitter.com/artes2007
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*知人・友人の方々にメルマガ「ARTES インフォ*クリップ」の
 登録をぜひおすすめください。
 https://artespublishing.com/mail-magazine/