━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ARTES インフォ*クリップ[vol.173]2022/07/27
9月からの新刊ラッシュにそなえて絶賛準備中?号
アルテスパブリッシング
https://artespublishing.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『神曲のツボ!』プレイリストを公開中!
▼メシアンと門弟たちの作品をとりあげた演奏会が開催
▼オーケストラ・ニッポニカがクラウドファンディング開始
▼メディア掲載情報
▼好評発売中の既刊より
▼アルテスの本のお買い求めはこちらのお店でどうぞ
▼アルテスの公式ショップもお役立てください(送料無料です)
▼アルテスのおすすめ! 旬の音楽情報
▼代沢だより
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『神曲のツボ!』プレイリストを公開中!(Spotify、Apple Music)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を公開した直後から反響が大きく、毎日すごい勢いで読者を増
やしている坪口昌恭さんの『神曲のツボ! 「カッコ」いいの構造
分析』ですが、本文で採りあげた曲のほぼすべてを網羅したプレイ
リストをSpotifyとApple Musicで公開しています。
フライング・ロータスやマイルス・デイヴィスのようにアルバム単
位のものもあるため、計8時間47分というすごいボリュームになっ
ていますが、じっさいに音を聴きながら読めば、グッと理解が深ま
ることはまちがいありません。
Apple Musicは有料会員のみ、Spotifyは無料会員でも聴くことがで
きますので、ぜひご活用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7/30・31開催】
メシアン没後30周年を記念し、メシアンと門弟たちの作品をとりあ
げた演奏会が開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
20世紀フランスを代表する作曲家オリヴィエ・メシアン(1908-
1992)の没後30周年を記念して、彼と門弟たちの作品をとりあげた
演奏会が両国門天ホールにて開催されます。アルテスもジャン・ボ
ワヴァン著『オリヴィエ・メシアンの教室──作曲家は何を教え、
弟子たちは何を学んだのか』(平野貴俊訳/小鍛冶邦隆日本語版監
修)を出版したご縁で、協賛させていただいております。
以下、演奏会のFacebookページに掲載された概要です:
オリヴィエ・メシアンとその門弟たち──メシアン没後30年記念
https://www.facebook.com/events/697210318221918
20世紀フランスを代表する作曲家オリヴィエ・メシアン (1908-1992)
は、1940年から38年ものあいだパリ音楽院で教え、多くの音楽家を
育てた優れた教育者でもありました。
メシアン没後30年を記念するこのコンサートでは、前半にメシアン
の初期から晩年に至る様式の変遷を4つのピアノ作品で辿り、後半で
はメシアンに師事した6人の作曲家の作品をとおして、戦後のピアノ
音楽の見取り図を描きます。
解説には一昨年「オリヴィエ・メシアンの教室」の翻訳を上梓した
音楽学者の平野貴俊氏を迎え、作曲家の福士則夫氏には師メシアン
との思い出も伺います。
出演
飯野明日香・大須賀かおり・瀬川裕美子・安田結衣子(ピアノ)
平野貴俊(解説)・夏田昌和(司会進行)・福士則夫(特別ゲスト)
プログラム
オリヴィエ・メシアン:
悲しい風景のなかの恍惚の歌(『前奏曲集』より)
喜びの精霊のまなざし(『幼子イエスに注ぐ20のまなざし』より)
4つのリズムのエチュード
ヨーロッパコマドリ、クロウタドリ(『鳥の小スケッチ』より)
ピエール・ブーレーズ:ピアノ・ソナタ第3番よりトロープ
ヤニス・クセナキス:à r.(モーリス・ラヴェルを讃えて)
トリスタン・ミュライユ:告別の鐘と微笑み──オリヴィエ・メシ
アンの追憶に
ミカエル・レヴィナス:3つのエチュードより
ジョージ・ベンジャミン:ピアノ・フィギュアズより
福士則夫:とぎれた記憶
入場料金(要予約):3,000円(税込)
*定員に達し次第受付を終了します。
*予約時にご案内する新型コロナウィルス感染症対策へのご協力を
お願いします。
チケット取扱:
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=66593
フリーダイヤル:0120-240-540(平日10:00-18:00)
生配信チケット(7月31日のみ)料金:1,000円(税込)
配信チケット取扱:https://monten-live.zaiko.io/item/348495
お問い合わせ:両国門天ホール
メール ticket●monten.jp(●=アットマーク)
電話/FAX 03-6666-9491(火曜日休館)
主催:一般社団法人もんてん(両国門天ホール)
共催:日仏現代音楽協会
協賛:アルテスパブリッシング
企画構成:夏田昌和・台信遼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーケストラ・ニッポニカがクラウドファンディングで支援をつの
っています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このページでもたびたびチケットプレゼント企画でご一緒している
オーケストラ・ニッポニカが、ただいまクラウドファンディングに
取り組んでいます。
オーケストラ・ニッポニカ|日本のクラシック音楽を未来へつなぐ|
READY FOR
https://readyfor.jp/projects/Orchestra_Nipponica
ただでさえ、オーケストラ運営には莫大なコストがかかるうえに、
日本人作曲家による交響作品を積極的に演奏してきた同団は、入手
困難な楽譜の探索やそれを演奏できる状態に準備することなど、通
常のオーケストラではかからない費用が演奏会のたびごとに発生し、
累積1000万円以上の負債をかかえているそうです。それに加えて、
昨今のコロナ禍の影響もあり、楽団の運営は厳しさをましています。
今年で設立20周年を迎える同団に、ぜひみなさんのお力添えをお願
いします。
支援のコースは5000円から300万円まで細かく分かれており、「コ
ンサートチケットコース」「オリジナルコーヒーブレイクセットコ
ース」などから「佐治敬三賞受賞公演CDコース」「芥川也寸志書籍
コース」「全公演プログラムセットコース」「オンライン・ディープ
トークコース」などなど興味深いリターンが数々用意されています。
ちなみに100万円は「あなたのソリストの夢を叶えます!」、300万
円は「あなたの指揮の夢を叶えます!」。思わず心が動きますね。
クラウドファンディングは8月末まで。目標金額700万円にたいし、
7月15日現在で175万円が集まってきています。みなさんのさらなる
ご支援と情報拡散をお願いいたします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メディア掲載情報
https://artespublishing.com/news/media/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・『サウンド&レコーディング・マガジン』に『古楽の終焉』の書
評掲載
https://artespublishing.com/news/202209_snrmagazine_theendofearlymusic/
・『週刊読書人』の「2022年上半期の収穫」に『抵抗と適応のポリ
トナリテ』が選ばれました
https://artespublishing.com/news/20220722_dokushojin_polytonalite/
・豊崎由美さんの『鑑識レコード倶楽部』書評が『週刊新潮』に掲
載!
https://artespublishing.com/news/frs_toyozakisan/
・『週刊朝日』に『梨の形をした30の言葉』の書評掲載
https://artespublishing.com/news/20220722_weeklyasahi_shiinasatie/
・『フリースタイル52』で栗原裕一郎さんと鏡明さんが『鑑識レコ
ード倶楽部』を!
https://artespublishing.com/news/frs_freestyle52/
・『サウンド&レコーディング・マガジン』に『武満徹のピアノ音
楽』の書評掲載
https://artespublishing.com/news/202208_snr_pianoworksoftakemitsu/
・図書新聞に『抵抗と適応のポリトナリテ』の書評掲載
https://artespublishing.com/news/20220709_toshoshinbun_polytonalite/
・『SFマガジン』8月号に『鑑識レコード倶楽部』の書評掲載!
https://artespublishing.com/news/mills_sfmagazine/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
好評発売中の既刊より
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7月新刊】
坪口昌恭[著]
神曲のツボ! 「カッコいい」の構造分析
藤倉 大・大友良英・藤原道山・檜垣智也・本條秀慈郎・吉田純子
[著]
藤倉大の ボンクリ・アカデミー──誰も知らない新しい音楽
三宮麻由子[著]
フランツ・リスト 深音の伝道師
日本ワーグナー協会[編]
ワーグナーシュンポシオン 2022 特集 ワーグナー 研究から実践へ
【6月新刊】
広瀬大介[訳・著]
リヒャルト・シュトラウス/楽劇 サロメ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルテスの本のお買い求めはこちらのお店でどうぞ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルテスの本は、全国の書店・楽器店・CDショップ・オンラインシ
ョップにてお買い求めいただけます。そのなかでもお求めいただき
やすいお店のリストを公開していますので、ぜひご利用ください
(リストは随時更新しています。各店の在庫はご来店の前にご確認
・お問い合わせください)。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルテスの公式ショップもご利用ください(国内送料無料です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大小さまざまなオンライン書店を上でご案内していますが、教科書
やテキストなど必要な本が買えなくて困っている、行きつけの書店
が利用できなくなった、といった際には、アルテスのショップもお
使いになってください。
アルテス公式サイトのショップでは、200タイトル近いアルテスの刊
行書籍を、(絶版・品切れの本を除いて)すべて国内送料無料で販
売中です。
https://artespublishing.com/shop/
お支払いはPayPal、銀行振込(ゆうちょ銀行)のいずれかをお選び
ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルテスのおすすめ! 旬の音楽情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ディスク/配信
小町碧『ヴォーン・ウィリアムズ:ヴァイオリンとピアノのための
作品全集』(ナクソス)
https://naxosjapan.lnk.to/MKCD002J
ヲノサトル「STEP NEVER STOP」
https://note.com/wonosatoru/n/n3663530ff47a
◎書籍/ムック
布施雄一郎『音の正体』シンコーミュージック
周東美材『「未熟さ」の系譜 宝塚からジャニーズまで』 新潮選書
https://www.shinchosha.co.jp/book/603879/
山口裕之・橋本雄一編著『地球の音楽』東京外国語大学出版会
マイク・エディスン、稲葉光俊訳『チャーリー・ワッツ論 ドラマ
ーを憐れむ歌』
https://amass.jp/157460/
和久井光司責任編集『ザ・バンド完全版』河出書房新社
https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309292045/
アンセルミニ+ジャコブ(著)/桑原威夫(訳)『コルトー=ティ
ボー=カザルス・トリオ──二十世紀の音楽遺産』(春秋社)
https://www.shunjusha.co.jp/book/9784393932278.html
フランソワ=サペ+リュグノー(著)/上田泰史(訳・解説)『評伝
シャルル=ヴァランタン・アルカン──ピアノの錬金術師』(春秋
社)
https://www.shunjusha.co.jp/book/9784393932230.html
◎コンサート/イヴェント
7/30・31|オリヴィエ・メシアンとその門弟たち──メシアン没後
30年記念|両国門天ホール
https://www.facebook.com/events/697210318221918
8/9|午後の特等席#5|川口成彦|住友生命いずみホール
http://www.izumihall.jp/schedule/concert.html?cid=2709&y=2022&m=8
8/19|TOKYO JAZZ 2022 NEO-SYMPHONIC! CINEMA JAZZ at
芸劇|挾間美帆・東京フィルハーモニー交響楽団・中村佳穂・石若駿
ほか|東京芸術劇場
https://www.geigeki.jp/performance/concert183/
8/30|高免信喜トリオ with special guest 神田斉|コットンクラブ
http://www.cottonclubjapan.co.jp/jp/sp/artists/nobuki-takamen/
9/8|山田和樹×関西フィルハーモニー管弦楽団|シューベルト交響
曲全曲演奏会1「開かれた扉」|住友生命いずみホール
http://www.izumihall.jp/schedule/concert.html?cid=2622&y=2022&m=9
9/9|山田和樹×大阪交響楽団|シューベルト交響曲全曲演奏会2
「奔流」|住友生命いずみホール
https://www.izumihall.jp/schedule/20230909
9/10|山田和樹×日本センチュリー交響楽団|シューベルト交響曲
全曲演奏会3「異界のしらべ」|住友生命いずみホール
9/11|シューベルト交響曲全曲演奏会 特別企画|レクチャー・コン
サート 「シンフォニーは一夜にしてならず」|住友生命いずみホール
9/12|山田和樹×大阪フィルハーモニー交響楽団|シューベルト交響
曲全曲演奏会4「永遠の高みへ」|住友生命いずみホール
9/24(昼夜2公演)|青柳いづみこ|CD・書籍刊行記念コンサート
|ハクジュホール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■代沢だより
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・4月から3カ月半続けた桜美林大学の講義が今年も無事終了しまし
た。途中から完全オンラインになってしまった昨年とちがって、
今年は2回目以降はすべて対面で実施でき、学生の反応を感じなが
ら話す充実感がありました。毎回の講義後、リアクションペーパ
ーを書いてもらい、次の回の最初にその内容をかいつまんで紹介
しつつ、前回の内容を反芻する時間をとっていたのですが、リア
クションペーパーは評価には関係ないと言ってあるにもかかわら
ず、毎回平均8人ほどが提出してくれて、こちらにとっても大きな
モチベーションになりました。最終回のあとで届いたものからい
くつか紹介します。
毎週1本のレポートを書けた自分がとても意外だった。自分で
もそんなことできるのかと、今でも信じにくい。
アナログが時代遅れと認識される時代にあっても、本には出会
い方にストーリーや特別感があるという強みがあり、多くの人
が込めた思いが感じられる素晴らしい媒体であり続けていくの
だろう。
読書や紙媒体が衰退する時代にどこが原因でどう改善すれば良
いのかを編集者や書店、読者など自分以外の立場で考えること
で、編集者に求められる他者の視点を持つというスキルを鍛え
られた。
半期の授業を通し、主に本を作る側の途方もない苦労を知るこ
とができました。これから本を読むときに、こういった本を作
る側の方のことを思い出して読もうという気持ちになれました。
この授業が、本や編集に思いのある人が集まるひとつのコミュ
ニティのようでした。
じっさいに編集者をめざしている学生は少ないのですが、それぞれ
の立場や考え方で授業に貢献してくれ、またそれぞれの興味・関心
におうじて授業内容を汲みとってくれたようです。 [木村]
・7月18日、下北沢の本屋B&Bでの『鑑識レコード倶楽部』刊行記
念イヴェントは、コロナ禍にもかかわらず沢山の方にご来場いた
だき、ありがとうございました。果たしてどんなふうに盛り上が
るのか盛り上がらないのか、やってみないと分からない企画でし
たが、翻訳者・柴田元幸さんのみごとな司会・進行のおかげもあ
って、ゲストの鈴木博文さん、直枝政広さんにもお客さんにも楽
しんでいただけたようでホッとしています。三軒茶屋twililightでの
イヴェントでも痛感しましたが、見知らぬ人が同じ場に集まって
同じ音に耳を傾けるというのは、ほかに代えがたい体験ですね。
コロナがひと段落したらまた企画したいと思っています。■その
週末23日には本屋B&B開店10周年記念イヴェントに参加しました。
こちらは4つの出版社がテーブルを分け合って出店し、直接お客さ
まとやりとりするという企画。4時間という短い間でしたが、古
楽好きの方、アコギを背負った方、関心が広くてあれこれ手に取
って下さった方、新刊を目当てに来て下さった方などなど、さま
ざまな方のお話しをたっぷり聞けて、楽しいイヴェントでした。
コロナのおかげでこういう機会はすっかり減っていましたが、こ
れまたチャンスがあったら本を背負って出かけていきたいです。■
7月に4冊と新刊が集中した反動で8月の新刊はありませんが、9月
以降は青柳いづみこ『ヴィンテージ・ピアニストの魅力』、牧野
直也『チャーリー・パーカー伝(仮)』、高山博『ビートルズが
変えた!(仮)』(10月はビートルズのシングル・デビュー60周
年)、吉原真里『親愛なるレニー──レナード・バーンスタイン
と戦後日本』、中村明一『日本音楽の構造』、堀朋平『わが友シ
ューベルト』など、充実した楽しみな企画が目白押しですので、
ご期待ください! [鈴木]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ARTES インフォ*クリップ 配信数:2477通
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行日:2022年7月27日
発 行:株式会社アルテスパブリッシング
〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-16-23-303
TEL 03-6805-2886│FAX 03-3411-7927
公式Facebook:http://www.facebook.com/artespublishing
公式Twitter:http://twitter.com/artes2007
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*知人・友人の方々にメルマガ「ARTES インフォ*クリップ」の
登録をぜひおすすめください。
https://artespublishing.com/mail-magazine/