『オペラがわかる101の質問』の訳者あとがきを公開しました

5月28日発売予定のS.ヘンツェ=デーリング+S.デーリング 著/長木誠司 訳『オペラがわかる101の質問』の「訳者あとがき」をnoteに公開しました。

最新刊『オペラがわかる101の質問』訳者あとがきを公開します|note

「入門書」の体裁をとりながら、オペラに精通した人にも、さらに奥深い世界へと誘ってくれる本書の特長を解説してくれています。たとえば──

「オペラは上流階級のものなのだろうか?」とか「オペラは社会に役立っているのだろうか?」などという問いかけは、ふつうの入門者たちにはおよそ関係がない。それにもし、あの世間離れした空間に足を踏み入れて、そんな疑問をもったとしても、ちゃんとわかりやすく答えてくれるような入門書はどこにもなかった。[略]
[略]豪華な舞台は大いなる娯楽であると同時に、大いなる金食い虫である。破格の無駄づかい、偉大なる消尽、かつての王侯貴族の奔放で贅沢な趣味。国立の歌劇場があるけれど、ほんの一部の国民しか足を運ばないようなそんなものに税金を投入する必要があるのか? オペラを観る人も、あるいは観ない人も、いちどはそうした疑問をもったことがあるだろう。[略]
 本書は、そうしたことも含めて、オペラの表も裏も、歴史も現在も、政治も文化も経済も、すべて網羅してこのヨーロッパ発祥、日本にもアジア全体にも根づいているオペラを「ていねいに」説明している。

いかがでしょうか。初心者にも通にもご納得いただける「入門書」であることがおわかりになると思います。