ARTES インフォ*クリップ vol.26(1/12号)を配信しました

メルマガ「ARTES インフォ*クリップ vol.26」を本日配信しました。鈴木と木村の「2009ベスト」、いよいよ発売間近となった片山杜秀の本第3弾、新刊『オルティス 変奏論』、明日の『証言!日本のロック70’s Vol.2』刊行記念イヴェントなどの話題を中心にお届けします。
メルマガご購読の登録はこちらからどうぞ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ARTES インフォ*クリップ[vol.026]
2010/01/12
アルテスパブリッシング
www.artespublishing.com
──────────────────────────────
松も取れましたが、あらためて、あけましておめでとうございます。
1/5の「年賀メール」でもお知らせいたしましたが、アルテスは今年
創立3周年をむかえます。昨年末には代表の鈴木家に第一子誕生!と
めでためでたの雰囲気のなか明けた2010年。期待に胸がふくらみま
す。みなさまにとっても、よい年となりますように!
今回は吉例「アルテスが選ぶ2009年のベスト」をお届けします。
                          [木村]
──────────────────────────────
□ CONTENTS
・アルテス鈴木・木村が選ぶ2009年のベスト
・ついに日本語版刊行!『オルティス 変奏論』
・待望の新作!『片山杜秀の本3 クラシック迷宮図書館』
・『証言!日本のロック70’s Vol.2』刊行記念トークショー
・『オルティス変奏論』刊行記念演奏会のお知らせ
・第9回「ショパン ピアノ全作品 連続演奏会」延期のお知らせ
・ウェブサイトがリニューアルしました。
・最近のアルテス──書評・イヴェントなど
・アルテスのおすすめ! 旬の音楽情報
・東町だより
──────────────────────────────
■ アルテス鈴木・木村が選ぶ2009年のベスト
──────────────────────────────
【鈴木・選】
──2009年に聴いた“数少ないCD”から愛聴したディスク13枚を
(順不同)。
アルタン『with RTEコンサート・オーケストラ』
マレード・ニ・ウィニー(Mairéad Ní Mhaonaigh)『Imeall』
ヴェーセン『ヴェーセン・ストリート』
Catriona McKay & Olov Johansson『Foogy』
デイヴィッド・シルヴィアン『マナフォン』
アラン・トゥーサン『ザ・ブライト・ミシシッピ』
ソウル・フラワー・ユニオン『エグザイル・オン・メイン・ビーチ』
カーネーション『Velvet Velvet』
ムーンライダーズ『Tokyo 7』
カエターノ・ヴェローゾ『Zii E Zie』
プリファブ・スプラウト『Let’s Change The World With Music』
クァンティック&ヒズ・コンボ・バルバロ『トラディション・イン
・トランジション』
ウィルコ『ウィルコ(ジ・アルバム)』
ぜんぜん追い切れなかったけど、活動の量と質にひたすら刺激され
続けたホッピー神山、大友良英、曽我部恵一にもリスペクトを。今
年はもっと貪欲にライヴ会場に出かけたい!
【木村・選】
◎CD
サイモン&ガーファンクル『Live 1969』(ソニー)
波多野睦美&高橋悠治『ゆめのよる』(エイベックス)
竹澤恭子『ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ集』(ソニー)
◎本
北山修+橋本雅之『日本人の〈原罪〉』(講談社現代新書)
小林敏明『父と子の思想──日本の近代を読み解く』(ちくま新書)
佐藤賢一『カペー朝──フランス王朝史1』(講談社現代新書)
塩野七生『海の都の物語──ヴェネツィア共和国の一千年』(新潮
文庫)
◎ライヴ/コンサート
ロベルタ・マメリ+つのだたかし(5/8)
花井尚美+アントネッロ「フランス歌謡(シャンソン)の歴史 中
世編」(5/22)/「同 ルネサンス〜近代編」(10/23)
サイモン&ガーファンクル(7/10)
長富彩(8/29)
波多野睦美+高橋悠治(10/28)
竹澤恭子(12/5)
衝撃度からいえば、なんといってもロベルタ・マメリさんの歌。会
場を風が吹き抜けるような圧倒的な歌の力に、異界へさらわれるよ
うでした。今年も2月(京都)と3月(東京)で聴けますので、みな
さんぜひ。小林敏明さんの『父と子の思想』は、思想というものの
直の手ざわりを感じさせてくれる快著。音楽書でもこういう本がつ
くれたらと思いました。
──────────────────────────────
■ ついに日本語版刊行!『オルティス 変奏論』
──────────────────────────────
16世紀スペインの作曲家ディエゴ・オルティスによる変奏・装飾法
の名著が、じつに450年の時を超え、ついに日本語版刊行の運びと
なりました。翻訳および解説は、日本を代表するヴィオラ・ダ・ガ
ンバ奏者の平尾雅子氏。ルネサンス音楽の生きた姿を伝えるとても
貴重な演奏技法書です。最新の研究成果や、実際の演奏家ならでは
の視点も盛り込んだ本書は、ルネサンス音楽を学ぶすべての人に手
に取っていただきたい1冊です。           [松岡]
□ディエゴ・オルティス著/平尾雅子訳・解説/濱田滋郎監修
 オルティス 変奏論──16世紀ディミニューション技法の手引き書
 定価:本体7600円+税  A4判・上製・236ページ
 ISBN978-4-903951-26-3 C1073  発売日:2010年1月15日
 装丁:下川雅敏
 http://www.artespublishing.com/books/903951-26-3.html
──────────────────────────────
■ 待望の新作!『片山杜秀の本3 クラシック迷宮図書館』
──────────────────────────────
サントリー学芸賞と吉田秀和賞をダブル受賞した『音盤考現学』
『音盤博物誌』から2年。〈片山杜秀の本〉待望の第3弾が完成しま
した。
今回のお題は「音楽書」。『レコード芸術』誌で1998年1月から2007
年12月までまる10年、120回にわたって連載された「片山杜秀のこの
本を読め!」の前半、1998年から2003年までの6年分を単行本化した
ものです(後半は「片山杜秀の本4」として初夏に刊行予定)。
本が面白いのか、書評が面白いのか!?──たんなるブックガイドと
はひと味もふた味も違った「片山流音楽書月評」をご堪能あれ!
                          [木村]
□片山杜秀著
 片山杜秀の本3 クラシック迷宮図書館──音楽書月評1998-2003
 定価:本体1800円+税  四六判・並製・280ページ
 ISBN978-4-903951-27-0 C1073  発売日:2010年1月23日
 ブックデザイン:下川雅敏
 http://www.artespublishing.com/books/903951-27-0.html
──────────────────────────────
■ 『証言!日本のロック70’s Vol.2』刊行記念トークショー
──────────────────────────────
『証言!日本のロック70’s Vol.2』刊行を記念してのトークショー
が、1月13日(水)に新橋のライブバーZZで行なわれます。鈴木
慶一さん、石間秀機さんというゲストお二人を、PANTA、難波弘之、
ダディ竹千代、井上貴子というレギュラー陣が迎えての新春放談+
サイン会をお楽しみください。
◎ライブバーZZ
http://www.zzpad.com/
開演は19時30分、前売2500円・当日3000円です。
                          [鈴木]
──────────────────────────────
■ 『オルティス変奏論』刊行記念演奏会のお知らせ
──────────────────────────────
ヴィオラ・ダ・ガンバ奏者、平尾雅子さんの渾身の訳業『オルティ
ス 変奏論』の発売を記念して、2月11日に祐天寺の聖パウロ教会で
演奏会が催されます。本書が先行発売された12月27日の演奏会も熱
気ムンムンの大盛況でしたので、この演奏会も要チェックです!16
世紀のルネサンス音楽が満喫できるこのコンサート、ぜひご来場く
ださい。会場では本書も販売いたします。       [松岡]
◎16世紀スペイン音楽家の名著をひもとく旅より
 深遠なるルネサンスの調べ
 ディエゴ・オルティス著『変奏論』邦訳出版記念コンサート
◎日時:2010年2月11日(木)15:00開演
◎場所:日本聖公会東京教区  聖パウロ教会
◎料金:4,500円(学生2,500円)
◎出演:平尾雅子、櫻井茂、頼田麗、武澤秀平、坪田一子(ヴィオ
 ラ・ダ・ガンバ)、鈴木美登里、上杉清仁、谷口洋介、小笠原美
 敬、及川豊(声楽【ラ・フォンテヴェルデ】)、永田平八(ビウ
 ェラ、リュート)、上尾直毅(チェンバロ、オルガン)
◎お問い合わせ:アレグロミュージック TEL:03-5216-7131
http://www.masakohirao.net/t03information/
──────────────────────────────
■ 第9回「ショパン ピアノ全作品 連続演奏会」延期のお知らせ
──────────────────────────────
今週末1/17(日)に予定されていた、「ショパン ピアノ全作品 連
続演奏会」(第9回)は、出演者のケガにより延期となりました。
すでにチケットをお買い求めいただいていた方には、主催者より個
別にご連絡を差し上げておりますが、当日券でご来場を予定されて
いた方は、どうぞご注意ください。延期の日程は決まり次第、アル
テスのウェブサイトやメルマガでもお伝えしてまいります(お問い
合わせ:タカギクラヴィア tel:03-3770-9611)。
また、第10回は予定通り2/6(土)に行われます。まだお席には余
裕がありますので、ぜひご来場ください!       [松岡]
◎第10回「ショパン ピアノ全作品 連続演奏会」
◎日時:2010年2月6日(土)開演17:00(開場16:30)
◎場所:タカギクラヴィア 松濤サロン
◎料金:¥3,500(全席指定 50名様限定 飲物付)
◎出演:松本和将(ピアニスト)、小坂裕子(解説)
◎プログラム:ソナタ第3番(作品58)、3つのマズルカ(作品59)、
       バルカローレ(作品60)、幻想ポロネーズ(作品61)
◎お問い合わせ:タカギクラヴィア tel:03-3770-9611
http://takagiklavier.com/
──────────────────────────────
■ ウェブサイトがリニューアルしました
──────────────────────────────
ほとんどの更新を手動でおこなっていた手作り感満点のウェブサイ
トが、このほどリニューアル。ぱっと見や使い勝手はそんなに変わ
りませんが、じつはまるごとブログに生まれ変わりました(ウェブ
担当のMさん、ありがとう!)。好評の音楽情報やウェブ連載もそれ
ぞれ独立させ、アルテスのトップページにおのおのの更新情報を反
映させるようにしました。URLはこれまでどおりです。
http://www.artespublishing.com/
RSSリーダーをお使いの方は、以下のURLをリーダーに登録すれば、
更新情報が自動的に送信されますので、ぜひお試しください。
                          [木村]
アルテスパブリッシング
http://www.artespublishing.com/index.xml
Artes * Web連載
http://www.artespublishing.com/serial/index.xml
ブログ * ARTES
http://www.artespublishing.com/blog/index.xml
ARTES*MUSIC INFO おすすめ音楽情報
http://www.artespublishing.com/artes_musicinfo/index.xml
──────────────────────────────
■ 最近のアルテス──書評・イヴェントなど
──────────────────────────────
・12/20に朝日新聞読書欄の「おすすめ」コーナーで『神楽と出会
 う本』が紹介されました。
・12/6に朝日新聞読書欄の「おすすめ」コーナーで『フルカワヒデ
 オスピークス!』が紹介されました。
──────────────────────────────
■ アルテスのおすすめ! 旬の音楽情報
──────────────────────────────
◎新刊
武満徹(著)安芸光男(聞き手)『武満徹 自らを語る』青土社
http://www.artespublishing.com/artes_musicinfo/000554
ボリス・ヴィアン(著)鈴木孝弥(訳)『ボリス・ヴィアンのジャ
ズ入門』シンコーミュージック
http://www.artespublishing.com/artes_musicinfo/000550
シーナ(著)『YOU MAY DREAM ユー・メイ・ドリーム—ロックで輝
きつづけるシーナの流儀』じゃこめてい出版
http://www.artespublishing.com/artes_musicinfo/000551
佐々木敦(著)『文学拡張マニュアル』青土社
http://www.artespublishing.com/artes_musicinfo/000552
前田塁(著)『紙の本が亡びるとき?』青土社
http://www.artespublishing.com/artes_musicinfo/000553
R. アンガーミュラー(著)/久保田慶一(訳)『モーツァルト殺人
法廷』春秋社
http://www.artespublishing.com/artes_musicinfo/000543
鈴木カツ(著)『ロック&ポップス名曲事典300』ヤマハ・ミュージ
ック・メディア
http://www.artespublishing.com/artes_musicinfo/000548
◎CD
1/20発売|松田美緒『クレオールの花』オーマガトキ
http://www.artespublishing.com/artes_musicinfo/000542
◎ライヴ/コンサート
1/21|井上道義+都響/野田暉行《コラール交響曲》、ピアノ協奏
曲他[上野・東京文化会館]
http://www.tmso.or.jp/j/concert_ticket/detail/index.php?id=3263
2/5|高橋アキ+Ayuo+波多野睦美「ハイパー・ビートルズ」[静岡
音楽館AOI]
http://www.aoi.shizuoka-city.or.jp/detail/0_detail.html?public_uid=1200
2/9|バッハ音律で聴く「植物文様クラヴィーア曲集」[自由学園明
日館講堂]
http://www.fujiedamamoru.com/
2/17|大井浩明「松下眞一 歿後20周年 追悼演奏会」[京都市国際
交流会館・イベントホール]
http://ooipiano.exblog.jp/12896328/
2/20|藤枝守×鶴岡真弓「いのちの文様」[金沢21世紀美術館シア
ター21]
http://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=69&d=744
2/26,3/2|ロベルタ・マメリ「ディドーネの嘆き」[京都:青山音
楽記念館バロックザール,東京:日本福音ルーテル東京教会]
http://www.linkclub.or.jp/~dowland/
2/27|雅楽公演「神楽歌」[国立劇場小劇場]
http://www.ntj.jac.go.jp/kokuritsu/index.html
2/27,2/28|音楽堂バロック・オペラ:エルヴェ・ニケ指揮ル・コン
セール・スピリテュエル/パーセル作曲セミ・オペラ《アーサー王》
全5幕(字幕付原語上演)[神奈川県立音楽堂]
http://www.kanagawa-ongakudo.com/
3/7,8,12|望月京作曲(原作:村上春樹)《パン屋大襲撃》[サ
ントリーホールブルーローズ(3/7,8)/いずみホール(3/12)]
http://www.suntory.co.jp/news/2009/10611.html
3/18|eX.13 フランコ・ドナトーニの初演作品を集めて[杉並公会
堂]
http://www.komp.jp/
◎イヴェント
1/12|大里俊晴 追悼上映+演奏会[京都・同志社大学 寒梅館ク
ローバーホール]
http://www009.upp.so-net.ne.jp/malaparte/index/indee1.html
2/4|JASRAC講座ミュージック・ジャンクション「ワールド・ミュー
ジック」[けやきホール]
http://www.jasrac.or.jp/culture/schedule/2008/0710.html
2/19|岡田暁生「音楽の聴き方 クラシック音楽を例に」[朝日カ
ルチャー新宿]
http://www.asahiculture-shinjuku.com/
──────────────────────────────
■ 東町だより
──────────────────────────────
・まったくの私事ですが、年末に初めての子どもを授かりました。
 女の子です。まさかこの歳で父親になるとは、会社員をやってい
 た頃には考えもしなかったことで、自分の子どもを持つってこう
 いう感じなのかあ!とすべてが新鮮です。というわけで船山はし
 ばらく育児に専念し、3人体制となるアルテスを今年もどうぞご
 贔屓に。                     [鈴木]
・厳寒の京都で過ごした正月休みの収穫は、若尾裕さん宅でお土産
 にいただいた雷神堂の「ぬれかり餅」。わざと割って甘口醤油を
 染みこませた煎餅が超美味。若尾さん翻訳のカルチュラル・スタ
 ディーズ論文集も鋭意進行中です。ご期待あれ!   [木村]
・大雪の正月に帰省して、コタツを大満喫。東京に戻ったら関東の
 空はじつに晴れやか、今日も元気に自転車通勤です。 [松岡]
──────────────────────────────
ARTES インフォ*クリップ[vol.026]     配信数:1,392
──────────────────────────────
発行日:2010年1月12日
発 行:株式会社アルテスパブリッシング
    東京都武蔵野市吉祥寺東町1-15-19 2F
    TEL 0422-27-2080│FAX 0422-21-3464
──────────────────────────────
*知人・友人の方々にメルマガ「ARTES インフォ*クリップ」の
 登録をぜひおすすめください。
 http://www.artespublishing.com/melmagamore.html
*アドレス変更、配信停止などは以下のアドレスへご一報ください。
 magazine●artespublishing.com (●=アットマーク)
──────────────────────────────
Copyright (c) 2010 Artes Publishing Inc.
All rights reserved.