季刊『アルテス』、11月に創刊!
たっぷり紙幅をとって質の高い評論や批評、研究を書いてもらえるメディアを作りたい、というアイデアは、それこそアルテスを始める前からぼくも木村も持っていたのですが、創業5年目にしてついに実現させます。
題して季刊『アルテス』! って社名そのまんまですけど、音楽という領域ではかなり幅広いジャンルやテーマを手がけているアルテスの全体像を明確に打ち出したい、という思いもあって、正攻法で行くことにしました。編集スタッフには“狂気のフォーク・デュオ”公魚(わかさぎ)の二人にも参加してもらっています。
創刊号では〈3.11と音楽〉というテーマで特集を組みました。東日本大震災と続く原発事故を、あくまで音楽に軸足を置いて考えたいという企画。ご協力いただいた皆さんのおかげで、シンポジウム、論考、インタヴュー、いずれも示唆に富んだ充実した内容の濃いものとなりました。
久しぶりの雑誌スタイルの編集が楽しくてつい欲張った結果、当初の構想の1.5倍のボリュームに膨らんでしまい、自分たちの首を絞めることにもなりましたが、「こういう視点、こういう作りの雑誌ってありそうでなかったよな」と胸を弾ませています。
次の2号目を来年3月に発行し、そのあとは3ヵ月ごとに1冊ずつ出していく予定です。どうぞご注目ください!
『アルテス』Vol.01 2011 WINTER 特集【3.11と音楽】
片山杜秀/岡田暁生/吉岡洋/三輪眞弘/坂本龍一/ピーター・バラカン/高橋悠治/大友良英/佐々木敦/三上敏視/輪島裕介/川崎弘二/石田昌隆/毛利嘉孝/李京粉/大石始/おおしまゆたか/太田純貴/荻原和也/三井徹/Onnyk/加藤典洋/金子智太郎/椎名亮輔/ト田隆嗣/鈴木治行/谷口文和/長谷川町蔵/濱田芳通/山崎春美
A5判・並製・256ページ
定価:本体1300円[税別]
発売:2011年11月25日(予定)
ISBN978-4-903951-49-2 C1073
編集協力:公魚(高橋智子、渡邊未帆)
デザイン:宮一紀